
例に漏れず??私も北欧風なインテリアに憧れを持っている主婦の1人。
だけどもさーーー、だけどもだっけど♪
センスもなければ経済力もないw
あ、そんなの関係ねぇ!
とチョイふる小島よしおを織り交ぜつつ、安っぽくも気持ち北欧風で頑張ってますw
ちなみに画像は子供部屋入り口のフラッグガーランドw
ハギレとリボンで手作りしました。。。

こちらは我が家でいちばん実家風味だったトイレ。
脱実家風を果たしたものの、児童館とかの施設っぽいかも。。。
ウォールステッカーを貼ってみました。

ウォールステッカーは、シャンブルで300円のを2枚買いました。
ちっこいデザインのしかなかったのよね。。。
シールはこれで全部じゃないです、あっちこっちに散らして貼ったので。
ネット検索すると、ニトリにもまあまあよさげなのあるっぽかったけど、一番近いニトリは改装中なのであった。。。即日でトイレ改造したかったのでこれ買った。

ファブリックパネル。
とかいってw!セリアの100てぬぐいですwwww
ネットショップでもマリメッコとかの生地がハーフカットで安く買えるのに、こんなので手を打ってるあたり(悲)
でもファブリックパネルは大きめのオサレなのを飾りたいなぁ

ゆったんのヘルメット。
可愛いから飾ってるw

グリーンやブリキものもあるんだけど、配置や組み合わせにセンスが感じられないw

そういや最近こんなものも買いました。
なっつんとゆったんの椅子。木製でしっかりしてるよ。
これはレモールのセールで半額の500円弱だったから、すぐさま飛びついた品物。安っ!!
レモールってすぐ在庫切れるでしょ、この椅子と一緒になっつんのパジャマも買おうと思ったのに、どれもこれも品切れで注文できなかった。。。
セールのチラシが郵送されてきた翌日に注文したんだけど、この椅子買えたのも私の中では奇跡。
去年の夏のセールでも、欲しかった木製のおもちゃが在庫切れで買えなかったから。

座っておだつ長男w
ちょいちょい私の好みに難癖つける夫も、この椅子に関しては可愛い!と言ってくれました^^
次に欲しいなぁと思ってるのは、北欧風のれん。すだれ??
あーーー今夜もネット検索で寝不足だわ。。。w