goo blog サービス終了のお知らせ 

なっつんママのくだらな日記

育児、趣味、家事のことを垂れ流すように書いてます。

西島秀俊

2012-03-01 12:25:49 | Weblog
キリンビール「キリン 麦のごちそう」


菊田ーー!かっこええ("▽"*)

このCM、ごはんもビールもおいしそうだし、おうちはオサレだし、仲良さげな美男美女で何もかも素敵・・・!

リンネル

2012-02-22 12:24:07 | Weblog

また買っちゃったよ、リンネル!!
かわいーでそ、このキルティング地のがま口ポーチ(はぁと)
そーだ私はこの雰囲気に憧れる30代女子・・・って30代で女子はないwwだめwあかんww

でも本当に好きなわけーーー
リンネルの表紙飾るようなさぁ、原田知世、麻生久美子、マイコ、永作博美、コニタンとかあの感じ・・・
憧れるわぁぁぁ
出来れば小林聡美のように年をとりたい・・・ナチュラルナチュラルw


ていうかリンネルって検索しようと思ったら、予測ワードのところに「リトルダディ」ってあった(゜×゜*)プッ

2012-02-12 08:58:08

2012-02-12 08:58:08 | Weblog
コンサの昇格記念DVD買った(^人^)
STVのサイトからの予約だと送料かかるから、ロッピーで予約した(^人^)

何度見ても去年の最終戦は劇的だわ!
ゴンさんの解説つき全ゴール集もよかった(^人^)

もっかい見ようw

2012-02-01 21:08:48

2012-02-01 21:08:48 | Weblog
なんでもお姉ちゃんのマネしたがるゆったん。
頑張ってパズルしてますw

でもどこかアホっぽいゆったん…(^_^;)
区の歯磨き指導のあとからは歯ブラシを見ると、何をしてても私の足の間で大の字になるあたりも、エライ!と言うよりも単純だなぁ…って感じ(^_^;)

2012-01-26 08:58:28

2012-01-26 08:58:28 | Weblog


前々から腕時計を欲しがり、夫の壊れた重い腕時計をよくつけてたなっつん。

昨日ガチャガチャで「はなかっぱ」の腕時計を見つけたからやってみたら、うまい具合にピンクの「ももかっぱちゃん」のが出てきて大喜び。

モノトーンの「がりぞー」が出てきませんように…と祈ってた私も一安心(^_^;)

200円の腕時計、ファースト腕時計としては充分じゃないでしょうかw

ダルビッシュ

2012-01-24 17:00:35 | Weblog
いやぁ今札幌ドームでやってるダルビッシュのインタビューの生放送見てたんだけど、すごいなぁダルビッシュ!
なんつうか器が違うわーーーー
若いのにすごいわーーーーー

説得力あり過ぎて言葉の重みがすさまじかった
しんみりさせないように笑いを交えつつ、でも決意とか経緯とか感謝とかがしっかり伝わってきて
やっぱり日本におさまってるような器じゃないんだなぁ
いやーーーいいもの見たわw

ちなみに前々からあーでもないこーでもないと叩かれまくってる元妻さん、私は嫌いじゃない^^;
去年の年末、ローカルニュースの街頭インタビューで、道民のおばちゃんまでもが「早くメジャーに行ってあの子とすっぱり縁切りなさい」みたいなこと言ってて笑ったw
週刊誌の見出し真正面から受けて「悪妻に集られて可哀相な有ちゃん・・・!」と信じて疑ってないのですね
ファイターズ愛の方向おかしくなってるぞw

とにかくダルビッシュ頑張れーーー!


一週間スタート

2012-01-23 12:43:07 | Weblog
週が明けてなっつんは幼稚園へ。
夫は仕事、土曜は広場で遊んだけど日曜は退屈してたので、今頃お友達と楽しく過ごしてるはず。

今週は地味に予定があるので、家族全員体調管理をしっかりしなければ・・・
と言っても年末調整の書類を出してないから税務署に行きたい、とかそんなこんなですがw
扶養控除が廃止になった絡みで記入に自信がないのです・・・今月末締め切りだから急がねば。


話は変わり、ゆったんも1歳になって1ヶ月が過ぎました。
・・・が、相変わらず夜中は何度も起きる><
そういう時期なんだろう、仕方ない、と腹をくくって半年くらいたったでしょうか(泣)
ギャン泣きするわけでもなく、せいぜい5~6回なんだけど、いつまで続くのかなぁ。
おっぱい卒業する気配もないし、おっぱいに頼ってる間は仕方ないのかなーーーーうへぇぇぇぇ

先週は毎日夫の帰りが遅くて、子2人のごはんと風呂と相手をしなくちゃなんない夜はぐったり。
私のキャパは現時点でこれくらいでいっぱいいっぱい。
たいした理由じゃないちょっとしたグズグズが交互に続いた日は、

「うるさいうるさいうるさーーーーい!!2人ともうるさーーーーーい!!」

と叫んで1人和室にこもってしまいましたw


結果、交互だったのが同時にグズグズになっちゃったので5分ほどで出て行きましたけど^^;
あとを引かないようにおどけて出て行く、という労力も使うハメに><


いやはや・・・そんな日もありますわ!


お気に入りDVD

2012-01-16 12:15:23 | Weblog
ゆったん、おかあさんといっしょのファミリーコンサートが大好き。
と言うか、アニメより実写のほうが興味をそそるお年頃らしく。

そんなわけで最近また出番の多いDVDたちw
↓↓↓↓



     とどけ!みんなの元気パワー~輝け!こども番組元気だ!大賞~






      あつまれ!キッズソング50 スプー・ワンワン宇宙の旅






      星空のメリーゴーラウンド~50周年記念コンサート~




     

     おかあさんといっしょスペシャルステージ 青空ワンダーランド




私の中で名作認定されてる作品たちw
このDVDへの熱い思いは以前も語ったことがあるはず・・・それも2年も3年も前に・・・w
思い入れ強すぎてその後新たな作品が更新されない^^;
私の思い入れが強すぎるあまり、なっつんも大好きになっちゃった。


まぁなんていうか夢の世界ですよ^^最高!

発熱

2012-01-15 14:42:08 | Weblog
昨夜、ごはんを食べたあとに猛烈に全身に寒気が走り、あっという間に発熱しました。

Tシャツ・パジャマ・パーカー・ニットと4枚着込んで、さらに毛布を二枚かぶってストーブに張り付いても震えが止まらないほどの寒気。
その後熱が39度まで一気にあがって、これはインフルエンザでは・・・とぶるぶるしてたんだけど、夫のフォローで必死に水分をとり、部屋を加湿して、ひえピタをしてマスクをしてアイスを食べて・・・とやってたら朝には平熱に戻ってました。

だけど我が家ではインフルの予防接種をしてるのはなっつんだけだし、子どもたちをばあちゃんちに預けようかどうか迷ったけど、熱が上がりきって楽になった感じがしたので、今日は自宅で安静に。

金~土と夫が休みであちらこちら歩きまわったので疲れたのか菌をもらったのか。
それにしても産後は体が脆くなった気がする、本当に。
以前は風邪も滅多にひかなかったし、手洗いうがいとか基本的なことはかなり徹底してるのになぁ・・・
ゆったんの産後は夜もそんなにまとまって眠れてないけど、短い睡眠でもギュッと眠ってる感じがあって、夜中に5回も6回も起こされても、朝はスッキリと目覚めてるし。
とは言っても老化してるんでしょうなぁ(涙)

ほんとは今日は、麻生球場で雪遊びのイベントがあって、スノーラフティングとか出来るって聞いてたから、子どもたちを連れて行こうと思ってたんだけどね・・・残念。申し訳ない。
ま、今日一日このまままったり過ごしたら、明日はなっつんはばあちゃんちに行く日だし、私は完全回復しないようだったら病院に行くか・・・

とりあえず、なっつんには元気に始業式を迎えて欲しいので注意しなくちゃ。



土曜日に食べた新発寒の追風丸(はやてまる)の白味噌ラーメン。うま!!
ここは席が多いし、小上がりもあるから子連れでも安心^^


正月休みおしまい

2012-01-09 11:01:37 | Weblog
夫の遅めの正月休み、終わりましたーーー
三連休だったので私の実家に帰り、札幌戻った夜は友人家族の家で飲み、乳幼児を連日夜更かしさせた日々がようやく終わりました(すまん)



地元に戻るのに、高速の北広⇔千歳間が通行止めで(積雪、除雪、事故など)えらい目に合いました。
下は道も悪く、事故多発で渋滞気味。
普段は寝たり食べたりでやり過ごせるゆったんも、いつもの倍近く時間がかかったために最後のほうはグズグズでした。



余談ですがうちは田舎なので、親戚付き合いが割と蜜で(母は息が詰まると思ってる)、お年玉やお祝い金のやりとりもかなり頻繁にあるのです。
うちの親も親戚中に配るので、なっつんとゆったんにもたくさんもらえるのでありがたいと思ってる。
でも私たちが地元に帰るのはせいぜい盆と正月。うまくいけばGWも含めて年三回。
お祝いやお見舞いなどでお金を出さなくちゃならないときは、親が建て替えてくれたりうまくやってくれるんだけど、「ぷれこちゃんは全然顔を見せない」風に母が嫌味を言われることもよくあるみたい。

で、正月の四日頃、急に実家の向かいに住む伯母が、お年玉を札幌に郵送してきた。
今まで帰れなくても母に預けてくれてたのに、何で急にわざわざ!?
とびっくりしたけど、大晦日から三泊で帰省してた弟が車を新しくしたのでそれを見て勘ぐったのだな、とすぐ想像がついた。

札幌ナンバーの見慣れない車が止まってる→たぶんぷれこちゃんたちだ→気づいたらいなくなった、顔も見せないで帰ったのか!?→お年玉を送りつけて嫌味のひとつでも言ったろ!

な流れだったと思われ。


「子どもたち2人元気に育ってて嬉しい限り、でも会えないのは残念、たまには顔を見せてください。」
みたいな嫌味臭い手紙が同封されてましたw
ま、お年玉もらってるんだから文句は言えませんが、遅くなったけどこれから帰省するし顔を出さなくちゃ・・・と思ってたのに、勘ぐって先走って確かめもしないでこんな手紙送ってくるなんてなぁ。
お礼の電話しても、知らない番号だからって出てくれないしw
母がうまく根回ししてくれたし、その後帰って顔出したから問題ないと思うけど、田舎にいるとこういう小さな行き違いで母がネチネチやられることがたびたびで大変だわ。

それこそ札幌来るのに家を空けたり、おしゃれしたりしたくらいで根掘り葉掘り聞かれるような地域ですから。やれやれ。



たわいもない愚痴でした。



札幌に戻ったその足で友人宅へ。
いつもの三家族でワイワイ。
6歳×2、4歳×1、3歳×2、1歳×1の計6人。
正直すっごーーーーーーーいうるさくてwやっぱ一軒家はいいなぁと・・・w
うちみたいな狭い賃貸にはとてもじゃないけど夜は招待できませんわw

ちなみにうち1人の奥さんとはこの四日間で三回会いました・・・w
でも多分次に会うのはビアガーデンの季節だろうな!


2012-01-07 13:45:00

2012-01-07 13:45:00 | Weblog


遅ればせながら昨日実家に帰ってきました。
地元は静かだわ…
これから札幌戻ります。


貰い物だとかでいい酒いっぱいで、夫が喜んでたw
久保田の千寿とか、山崎とかいろいろあったけど、夫はヘネシーを飲んでました。


2012-01-05 17:21:06

2012-01-05 17:21:06 | Weblog


これから夫の同級生の奥様たちと新年飲みです。
ここ数年ビアガーデンで飲んでるメンツだけど、子なしの外食は初めてかも…

子供たちは義実家でパパが仕事を終えるまでお留守番( ´ ▽ ` )
実は昨日も急なお通夜だったので、託児二連チャン…申し訳ないっす…

待ち合わせ時間までモスで時間潰します。

ダディw

2012-01-04 14:36:40 | Weblog
やべぇ今日「痛快!ビッグダディ」の大スペシャルじゃないすか!!
こりゃまたHDDを大至急整理せねばww


皆さん初売りとか行かれたのかな?
うちはちらっとイオンに・・・w
どんだけ好きなのよ、と言うくらいちょいちょい発寒のイオンモールに行ってるわけ・・・



夫はムラサキスポーツで目当てのスニーカーを買えて嬉しそうだったw
インディアンので1,900円くらい?
年末に色違いも2,900円くらいで買ってんだけどね^^;
私は何も出会いがなかったわーーー
夫は好きな服屋で服も買ってたけど、私は今年の手帳すら欲しいのが見つけられなかった。



ところで、年末にひとつ年を重ねた我が子たち。
行動にも成長が見られて嬉しい年明けです。

ゆったんはうんちしたあと、おしり拭きを持ってきて拭いてくれ!アピールしてきたのでビックリ^^
生肉を触ってるときだったので、「ちょっと待ってねー!!」と作業を続けてたら、次はおむつを持ってきたwそっかー1歳にもなるとそう来るかー!と感心した次第です。

その他にも汚れたらティッシュをとって拭いたりね、親以外は聞き取れないと思うけど「おいしー^^」と言ったり、電話を持つと「もしもし」をするとかね。


なっつんは大晦日にばあちゃんと寝たのがすごいなぁと。
親以外と朝まで寝たのは4歳にして初かと。
これは1人でお泊りも夢じゃないかも・・・!?



ばあちゃんちにはおもちゃがいっぱいあるから楽しいのよね^^;