にこにこぷん

今日はどんな一日だったかな
2009年8月、’11年8月、’13年7月、’15年10月生まれ
1男3女6人家族です。

慣れないハロウィン

2014-11-16 16:11:52 | 
先月末、幼稚園のクラスでハロウィンパーティをしました。
とはいえ、ハロウィンに何してええのか分からない私がクラス役員の一人なので
結果、あんまりハロウィンらしいんだかどうだか分からない会になりましたが
子供たちがかわいかったので勝手に良しとします。



めっちゃ手作り感満載の帽子とマント。
思い付きで作ったので帽子はでかすぎ、マントは小さかった。ま、動きやすいから良いわね。
隣で決めポーズの息子は数年前にもらった市販の帽子です。

お菓子を沢山もらえた子供たちはウハウハでした。
ハロウィン=お菓子がもらえる、という認識は良いのか悪いのか。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (chieno)
2014-11-18 22:40:31
ハロウィンってさ~~
昔なかったよね(笑)

手作りすてきです(*^。^*)

うちも実は『お菓子もらえる日』って認識です(笑)

最近のおじい&おばあは・・・『南瓜食べる日』って思ってます(笑)冬至と混ざりすぎ(笑)
>chienoちゃん (165)
2014-11-19 17:26:55
お菓子もらえる日、やけど子供だけやん?ずっこいずっこい。

南瓜おばけは、南瓜食べて退治やな!
ついでに柚子風呂も入ってしまおか!とことん冬至や~

コメントを投稿