スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

14日目 11/28 日曜日 術後6

2021-11-28 21:35:00 | 病院 健康について
車イスも慣れてきました。
まだ見守られています。
でもちょくちょく移動しています。
今日もきれいな富士山。
朝御飯
日曜なので本来はお見舞いの人が来たりするのでお掃除もリハビリも何もありません。
今日は先生の回診を待つ前にベッドに戻りました。
3歩進んで2歩下がる。
そんな感じです。
私の場合3歩下がってるかも?
でもお昼ごはん頂きましたよ。
パンでしたが1枚は残しました。
ママレードばかりでイチゴジャムにして欲しい。

暇なので本を読んだりネットサーフィン。
今までずーっとメールが来てなかったディアラ(ワンコの馬肉メーカー)から年末年始の休業日のお知らせが来ました。
えっ?ワンコを迎えたの知ったの?まさか?
ふと、さくさくの小さく切れるおやつがあったのでみんなに買ってあげてたなぁとポチっとしました。そして保存食用にレトルトも買いました。
ルビーの時は生肉も買ったけど苦手で。
美味しそうに食べてくれるかな~?
窓際の人と夜景を見ながら地元の公園の話などして夕飯になりました。

魚でしたが筋肉を作るためにはタンパク質が必要ですからね。
カレイの唐揚げ美味しかったですよ。
私はほとんどのものの皮が苦手で剥がすのが大変でした。
味は美味しかったですよ。
大根おろしを絡めてさっぱりと。

これは昨日お姉ちゃんが作ったステラのカジキマグロのごはん。
ステラはお魚も大好きなので一緒に食べたいなぁ。

朝はお姉ちゃんのところでまったり。
お休みだもんねえ。

結構遠めの公演まで歩いて行ったそうです。

動画も見たけどとても嬉しそう!

時々振り向いてジャンプしてきたり可愛かった。
新しい匂いがたくさんだね。

お姉ちゃんは太陽光線の使い方がすごい!
後光が差してる!
疲れてぐっすり。
夜は少しお留守番頑張ってね。

友達が茨城の神社へ向かってるとラインが来て懐かしくて写真を見てて懐かしく思いました。
ウィルはこの時だってちゃんと歩けてたわけではないのに頑張ってた。
本当に良く頑張った。
私も頑張るからね。









最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
入院は大変ですよネ~!! (すっちー)
2021-11-29 06:38:25
特に外科の手術は切った場所も大きいですし・・・!!
私の場合は傷はお臍の上だけで後は内視鏡だけなので・・・!!
それでも毎日点滴の差し替えとか(血管が逃げてしまい毎日点滴が抜けている為・・・!!)着替えとか・・・!!
考えると嫌になってしまいますが、お互いに頑張りましょうネ~!!
ステラちゃんの可愛いお写真・・・毎日楽しみですよネ~!!
返信する
Unknown (スコルビママ)
2021-11-29 07:46:50
すっちー様

内視鏡は楽でした。
それでも全身麻酔でしたから痛かったですよ。
でも麻酔の管がしばらくはいっていたので次の日から歩くのも楽でした。
退院も早かったですし。
訳あっていつかで退院しました。
今回はなかなかしぶとくて今日もリハビリ頑張ります。
すっちー様も頑張ってくださいね。

ステラの毎日色々な写真を送って貰うのが一番の楽しみです。

いつもありがとうございます。
m(_ _)m
返信する
Unknown (パル母)
2021-11-29 10:32:01
富士山がくっきりですね。観光地の旅館に泊まっても、こんなにいい景色が見える部屋はないでしょうね。夜は寝られるようになられましたか。
先が見えないのは、心が折れそうになりますよね。ステラちゃんの存在はほんとうに偉大です。ご家族も、ステラちゃんの写真や動画をたくさん送ってスコルビママさんに見てもらうのが一番の励ましだと思われているでしょうね。
ウィルくんの写真、ステラちゃんかと思いました。大手術もして、ほんとうに頑張りましたね。私はお姉ちゃんの献身的な看病の様子が感動的で、今でも心に残っています。
スコルビママさんも、この辛い日々のことを笑って話せる時が早く来るといいですね。
返信する
Unknown (スコルビママ)
2021-11-29 11:31:17
パルマ母様
毎日ありがとうございます。
富士山が良く見える日は気分もいいです。

今日も回診の時に足の痛みを訴えたのですが身体か痛みを覚えてしまっているからと言われて解決策が見当たりませんでした。
リハビリで歩くようにと。
ルビーは最後まで歩けてトイレも出来て眠るように逝ったのでこの2年で消化できた感じがするのですがウィルは何度も手術を受けてその度頑張っていたのですが、まだ泣けてきますね。
まだまだ先があると信じていたので。
それを思うと頑張らないとと思います。
ステラも毎日お留守番したり大変だと思いますが抜け出してみたりたくましく生きてるようです。
こんなときだけ娘が嫁に行ってなくて良かったと思っています。
もしかしたら私のせいなんですねー。
毎日バラの剪定やらでお忙しいのにコメントありがとうございます❗
励みになります。
m(_ _)m
返信する

コメントを投稿