スコルビ家の書きたい放題

ヤブログで書いてきたスコットとルビーとウィルの思い出と神社仏閣巡りと2021年7月に新メンバー、ステラの成長記録

武田神社へお参りしてから長野入り。

2021-11-05 19:11:00 | 長野の実家
長野の家は両親がいた頃やみんなが若い頃は冬もスキーやスケートに入ったりしていましたが気を付けないと水道が凍って破裂したり大変なので兄が水抜をして最終点検をして閉じてしまいます。
山開きはだいたい五月。
今年は娘と着たけれど氷点下になって寒くてストーブは壊れて布団乾燥機で暖を取りました。
叔父がストーブを持ってきてくれると言ったのですが数日だったので我慢しました。
ワンコもいなかったし。
今回は午前に仕事を済ませて11時頃にバタバタ出てきたらスマホは充電が余り出来てなくて更に充電器を忘れたことに気づきました。
ガビーン。
なので途中からお父さんのスマホで取らせてもなったので雰囲気が違います。

忘れ物を取りに行く旅?ですが
今回は武田神社へお参りに行きました。
うちの辺りにも信玄の棒道とかあるし信玄公は諏訪大社の信仰もあつかったので親近感があります。
私たちはルビーとウィルをつれて何度か行っていますがステラはもちろん初めて。
長野へは2回目ですがお姉ちゃんが居ないだけで不安なのか?
特に高速道路が苦手で挙動不審になってしまい運転席に行こうとしたり抱っこして落ち着かせても突然ビクッと飛び起きてしまい今までに無い行動です。

やっとペットとテラスで食べられるお店へ。
事前に電話で聞いたけどまさかの一つしかないテーブル。
狭い。
道路沿いだったけど車は通らないので落ち着いて食べられました。

知らんぷりしてるけどこれが怪しい。

本当は食べたい。
チーズを少し食べました。
あとは持ってきたおやつ。

食後、武田神社へ。

お天気が良くて気持ち良かったです。
ステラも車から降りれてルンルン歩いていました。

昨日が武田信玄の生誕500年たらしいです。

白い幕が張られていたのがちょうどはずされた頃の到着でした。
見たかったなぁ。

扁額は趣がありますよね。
書体も色々あって素敵です。

ステラは丑年。
絵馬と一緒。
スコットも丑年。
生きていたら24歳。

大きな盃。

奉納されたんですね。

部分的に紅葉していました。
姫の井戸でお水取りしてきました。
信玄公のご息女の産湯に使われたからこの名前がついたそうです。
水質検査も定期的にしているので飲料水として飲めます。
以前はベットボトルも売っていたのですがやめてしまい、コロナ禍ではお水取り自体禁止されてました。

夜はライトアップされて綺麗だそうです。

ステラは元気一杯。

烏骨鶏さんたちと出会えたねー。
きっと良いことあるね。

神社から甲府の町が見渡せる。

太宰治ともゆかりの地が私の元すんでた場所と今住んでる側に太宰の好きだったお店があったり余計親近感を勝手に持ってる私。

敷地は結構広い。
ここ数日足が痛くて眠れなかったり車の中でステラを抱っこしたり無期を変えただけでズキンと痛んだので不思議なくらいスタスタ(自分的には)歩けてラッキーでした。
外に出るとステラって小さいなぁと思う瞬間。
青空が綺麗で清々しい気持ちになりました。

ちょっと休憩。
信玄ソフト。
以前サービスエリアで食べたのにはお餅も乗ってたのに寂しい。

欲しいの?
ちょっとだけペロペロ。
きな粉と黒蜜のかかったソフトクリーム。
とても美味しかったようです。

信玄公、生誕500年の旗が沢山。

信玄ミュージアム。

甲冑や色々展示してありました。
ワンコはNGなので交代でぐるっと見てきました。
ここから長野へは双葉インターから高速へ。
行きはめったに寄らないので記念に。
顔ちっちゃい。

躑躅ヶ崎館跡。

御朱印ではないですが良いですか?と聞かれましたが新しく仲間入りしていたので御城印も頂いてきました。
お酒は叔父にお土産。
お父さんは武田神社へ行くと必ず信玄の隠し湯の入浴剤を買います。
今回は車にステッカーも買いました。(これも今回の目的。)

途中でお風呂に入って買い物して無事夕飯までに着きました。