南の国からこんにちはcubraでございます。
G・cubraではございません。
cubraでございます。
先日の金曜日から月曜日までFBMに参加するためにはるばる南国から、日本の中心?くらいまで遠征して参りました。
cubraにとって、FBMは初めてでございました。
Meganisteになって早3年が過ぎようとしていますが、車山はあまりにも遠い。
しかし、今年のGWに東京遠征をしてcubraのバカっぷりに拍車がかかり、
もはや長野県なんて遠くないぜ。
などという、誤解からFBM行きを決断してしまいました。
最初にはっきり言っておきます。
南国から車山までは遠いです。尋常な距離ではありません。
が、そんなことは、FBM前のわくわくにかんけいありません。
南国を金曜日の夜8時に出発したcubra&mioは気がついたら朝5時半には名神高速道路
黒丸=ブラックポイントパーキングエリアに到着しておりました。
んで、cubraはぶひおさん企画の名古屋モーニングに参加したかったのです。
だから、夜8時に南国を出たcubraはそんな時間には黒丸だったのです。
んで、出発してからa3o(あさお)さんにメールして予定を聞いていました。
「モーニングに参加したければ何時くらいまでにどの辺に行っていたらよいのですか?」と。
すると、メールで5時に元気だったらメール頂戴。ほいで一緒に行こう。とのことだったので、Q州から2回の休憩のみで黒丸まですっ飛びa3oさんにモーニングコールです。
あたりまえですが、『ねてやがりました(敬語)』。
そんなa3oさんとその先のPAで待ち合わせ名古屋をめざします。
で、きがつくと。
a3oさんの名誉のために、彼が3つあるオービスの最後で気づくのが遅れて、ブレーキをガッツ~んと踏んでいたことは省略します。そりゃ笹積んでるって言われるわ。(爆)
目の前にカフェクリスティが。

すると、カフェクリスティに集う自転車が乗ったメガーヌ。
そう、それはぶひお夫妻のメガーヌです。
ぶひお夫妻はとても素敵な夫妻です。なぜなら奥さんは大酒飲みで旦那さんは僕をいぢめるからです。ご夫婦で一緒に自転車に乗られるのです。
で、そんな素敵な夫妻を尻目に、ばぉん、ぶぅぉん。とiruka御大が登場です。
う~ん、素敵だ・・・この日はクリオではなくメガーヌRSでの登場です。
そして、遅刻が懸念される(何故?)ミワさんが登場で登場人物はそろいました。
んで、ここでもちろんじっちゃんの名にかけて犯人を捜したりするわけでもなく、モーニングとやらをエクスペリエンスするためにお店の中にはいるわけでございます。
お店にはいると、出てきたのは普通のメニュー。
どこにも、モーニングなんて文字はありません?
あれっ?
モーニングはどうやって頼むのですか?
そこで、ぶひお兄さんが間髪入れず
「cubraちゃん、モーニングというのはコーヒーを頼むと勝手に「ついて」くるんだよ。」
( ̄□ ̄;)そ、そうなの。
ほへぇ。
私はてっきり、名古屋のモーニングというのはよく駅前の茶店とかに張り紙してある「モーニングセット450円」的なものだと思ってましたよ。それが名古屋は豪華なのだと・・・・・
違うんですね。
飲み物頼むと付いてくるものなのですね。
ほへぇぇぇぇぇぇぇ。
cubraさんは感心してしまいました。
さらにたえぞ~姉さんの説明によると、モーニングに赤だしをご飯が出てくるお店もあるとかないとか・・・・・・そのばやいはやっぱり飲み物は緑茶ですか?
う~ん、謎は深まるばかりだ。
で、そのモーニングがコチラ。

タマゴサンドに、ミニサラダ、そしてゼリーが付いてきましたよぅ。
すごいなぁ、名古屋。さすがだ。
んで、トークを軽くさくっと弾ましていると、a3oさんがコーヒーをもう一杯もらおうかと言い出されましたので、cubraも便乗いたしました。
するとこんな感じで小さいお皿が。
なにやら小さな小袋みたいですねぇ、「あっ、あれですねなんかファンシーな砂糖が別袋で・・・・いや?ちがう?なにこれ?」
ナニコレ?

っっていうか、なんでピーナッツ。
iruka御大・ぶひお兄さん・たえぞ~姉さん「そんなのきまってるぢゃない、おつまみだよ。」
はぁ?(@ ̄□ ̄@;)!!
おつまみ?あのお酒とか飲むときのおつまみ?
どうやらこれも、名古屋近辺独特の文化らしいですねぇ。
コーヒーにはおつまみ。これがないとクレームものだそうですよ。
ちなみに、そんな独特の文化がはぐくまれているなんてつゆほどもシラナイcubraはしつもんしました。
「ぢゃ、名古屋のスタバでもやっぱりおつまみが!」
iruka御大・ぶひお兄さん・たえぞ~姉さん「それはないっ!」
う~ん、ますますもって謎は深まるばかりだ。

なぜ、モーニングを頼んだのに小倉トーストまで発注したのかcubraっていう位謎だ。
はい、普通に美味しかったです小倉トースト。
でも、徹夜で運転してきて朝から、いやモーニングからこれはきついかも。甘いかも。でもスキ。
と、そんな感じで名古屋のモーニングは過ぎていきましたとさ。
それにしても、a3oさんをはじめcubraも自転車の話ばっかり。
(^^;
おほほほ。

そうそう、カフェクリスティを後にして向かった屏風山パーキング。
iruka御大もFBMにご一緒できるものとばかり思っていたcubraご挨拶もろくに申し上げず失礼してしまってすみませんでした。またどこかでお会いしたく存じます。そのときにはよろしく御願いいたします。m(__)m
という、名古屋モーニング体験記。
家を出発してからまだ12時間しかたっていない・・・・
なのにこの文字数。
ヒサシ鰤に長くなりそうなFBMの記事でございました。
G・cubraではございません。
cubraでございます。
先日の金曜日から月曜日までFBMに参加するためにはるばる南国から、日本の中心?くらいまで遠征して参りました。
cubraにとって、FBMは初めてでございました。
Meganisteになって早3年が過ぎようとしていますが、車山はあまりにも遠い。
しかし、今年のGWに東京遠征をしてcubraのバカっぷりに拍車がかかり、
もはや長野県なんて遠くないぜ。
などという、誤解からFBM行きを決断してしまいました。
最初にはっきり言っておきます。
南国から車山までは遠いです。尋常な距離ではありません。
が、そんなことは、FBM前のわくわくにかんけいありません。
南国を金曜日の夜8時に出発したcubra&mioは気がついたら朝5時半には名神高速道路
黒丸=ブラックポイントパーキングエリアに到着しておりました。
んで、cubraはぶひおさん企画の名古屋モーニングに参加したかったのです。
だから、夜8時に南国を出たcubraはそんな時間には黒丸だったのです。
んで、出発してからa3o(あさお)さんにメールして予定を聞いていました。
「モーニングに参加したければ何時くらいまでにどの辺に行っていたらよいのですか?」と。
すると、メールで5時に元気だったらメール頂戴。ほいで一緒に行こう。とのことだったので、Q州から2回の休憩のみで黒丸まですっ飛びa3oさんにモーニングコールです。
あたりまえですが、『ねてやがりました(敬語)』。
そんなa3oさんとその先のPAで待ち合わせ名古屋をめざします。
で、きがつくと。
目の前にカフェクリスティが。

すると、カフェクリスティに集う自転車が乗ったメガーヌ。
そう、それはぶひお夫妻のメガーヌです。
ぶひお夫妻はとても素敵な夫妻です。
で、そんな素敵な夫妻を尻目に、ばぉん、ぶぅぉん。とiruka御大が登場です。
う~ん、素敵だ・・・この日はクリオではなくメガーヌRSでの登場です。
そして、遅刻が懸念される(何故?)ミワさんが登場で登場人物はそろいました。
んで、ここでもちろんじっちゃんの名にかけて犯人を捜したりするわけでもなく、モーニングとやらをエクスペリエンスするためにお店の中にはいるわけでございます。
お店にはいると、出てきたのは普通のメニュー。
どこにも、モーニングなんて文字はありません?
あれっ?
モーニングはどうやって頼むのですか?
そこで、ぶひお兄さんが間髪入れず
「cubraちゃん、モーニングというのはコーヒーを頼むと勝手に「ついて」くるんだよ。」
( ̄□ ̄;)そ、そうなの。
ほへぇ。
私はてっきり、名古屋のモーニングというのはよく駅前の茶店とかに張り紙してある「モーニングセット450円」的なものだと思ってましたよ。それが名古屋は豪華なのだと・・・・・
違うんですね。
飲み物頼むと付いてくるものなのですね。
ほへぇぇぇぇぇぇぇ。
cubraさんは感心してしまいました。
さらにたえぞ~姉さんの説明によると、モーニングに赤だしをご飯が出てくるお店もあるとかないとか・・・・・・そのばやいはやっぱり飲み物は緑茶ですか?
う~ん、謎は深まるばかりだ。
で、そのモーニングがコチラ。

タマゴサンドに、ミニサラダ、そしてゼリーが付いてきましたよぅ。
すごいなぁ、名古屋。さすがだ。
んで、トークを軽くさくっと弾ましていると、a3oさんがコーヒーをもう一杯もらおうかと言い出されましたので、cubraも便乗いたしました。
するとこんな感じで小さいお皿が。
なにやら小さな小袋みたいですねぇ、「あっ、あれですねなんかファンシーな砂糖が別袋で・・・・いや?ちがう?なにこれ?」
ナニコレ?

っっていうか、なんでピーナッツ。
iruka御大・ぶひお兄さん・たえぞ~姉さん「そんなのきまってるぢゃない、おつまみだよ。」
はぁ?(@ ̄□ ̄@;)!!
おつまみ?あのお酒とか飲むときのおつまみ?
どうやらこれも、名古屋近辺独特の文化らしいですねぇ。
コーヒーにはおつまみ。これがないとクレームものだそうですよ。
ちなみに、そんな独特の文化がはぐくまれているなんてつゆほどもシラナイcubraはしつもんしました。
「ぢゃ、名古屋のスタバでもやっぱりおつまみが!」
iruka御大・ぶひお兄さん・たえぞ~姉さん「それはないっ!」
う~ん、ますますもって謎は深まるばかりだ。

なぜ、モーニングを頼んだのに小倉トーストまで発注したのかcubraっていう位謎だ。
はい、普通に美味しかったです小倉トースト。
でも、徹夜で運転してきて朝から、いやモーニングからこれはきついかも。甘いかも。でもスキ。
と、そんな感じで名古屋のモーニングは過ぎていきましたとさ。
それにしても、a3oさんをはじめcubraも自転車の話ばっかり。
(^^;
おほほほ。

そうそう、カフェクリスティを後にして向かった屏風山パーキング。
iruka御大もFBMにご一緒できるものとばかり思っていたcubraご挨拶もろくに申し上げず失礼してしまってすみませんでした。またどこかでお会いしたく存じます。そのときにはよろしく御願いいたします。m(__)m
という、名古屋モーニング体験記。
家を出発してからまだ12時間しかたっていない・・・・
なのにこの文字数。
ヒサシ鰤に長くなりそうなFBMの記事でございました。