goo blog サービス終了のお知らせ 

1億3000万分の、独言(ヒトリゴト)

日常の一コマをマイペースに切り取ります

両思いニキビの正体

2012年10月15日 | 紀行
今朝起きたら、
懐かしい藤子先生漫画の『パーマ●』に出てくるコピーロボットよろしく
鼻の頭にでっかい吹き出物が出来ておった。

わー
両思いニキビだわ

・・・と一番最初に思ったのは個人の自由というものですが
はたと気づく。
片思いもしてないのに、両思いになりようがないのでわ。

もしかしたら、昨日の試合で頑張ったウチの学生たち(女子)と両思いって
ことかしら、キャッ
と、かなり無理して考えてみたけれど、そういうことひねり出すのにすぐ飽きて
おもむろに洗濯を始めたのであった。
両思いや片思いも大事だが、
今の私にはこの快晴を逃さず溜まった洗濯物を時間までに干していくことが
史上の命題であるのだ。

ってか、多分ですね。
昨日試合が終わってから、大学のOGのセンパイ(才色兼備の素敵な方)と
中野に飲みに行ったのですが、
久しぶりに脂がコッテコテの欧風料理をいただき、夜、消化に若干
苦しんだりしたわけです。
絶対それだと思う。
もう脂は消化しきれんのだなー。
両思いニキビの正体、破れたり(涙)


今日は日帰りで長野に行ってきました。
学生リーグが始まっちゃうとどうしてもかかりきりになってしまうのですが
お、お仕事もしないと

滞在時間が短かったので長野の写真はないのですが、
17~18℃くらいでやっぱり東京よりやや涼しかったです。
今冬は長野に通うことになりそうです。
おやきが大好きなので(帰りの新幹線の中でも早速食べた)嬉しい。

長野の写真はないのですが、
先日こちらでもちょっと触れました、東京駅丸の内口がリニューアルオープン!
いつも利用する丸の内北口では、多くの人たちが利用者に混じって
上を見上げて写メしてる。
例のドーム型屋根の天井ですね。

私も、私も!!


平日なのですが、ずいぶんな人出でしたよ。
いつもお昼ご飯を仕入れるecuteのNorthcourtも行列だらけだった。

私も今日の相棒とのお八つに、紀伊国屋のハロウインクッキーを仕入れる。


箱が可愛いですよね!
今、あらゆる事情で、かなりハロウイン気分が盛り上がっているのです。
重陽の節句はどこへやら。

この箱を開けるとこんな絵になる。


なんだこいつ!かわいいじゃないかっ!!
クッキーも無添加の素朴なかぼちゃ味でとても美味しかったです。
(瞬く間に食べたので写メする暇なし


さて、帰京して丸の内中央口から北口方面を望む。


秋の夜は空気が澄んで、光がとても綺麗に映りますね。
今が一番いい季節かな