大相撲

大相撲についての想い

三叉路

2006-09-23 07:47:51 | Weblog
もう十三日目の取組の結果は出ているが、ビデオ録画したので、あとでそれを見るのを楽しみにしているためインターネットのニュース関係のページは一切見ない。というのも、結びの一番及び他の力士の成績次第では、実質的に今場所の賜杯レースが終わってしまっている可能性があり、ニュースの少ない日だと大きく報道されてしまっている可能性があり、見出しが目に入ってしまうとビデオを視るわくわく感が激減するため。

しかし、なんとなく安馬を白鵬そして朝青龍に当てることについては不満感が残っている。横綱の優勝決定を早めることにしかならないと思っているのだろうか。まだ心のどこかで朝青龍と安馬の間は力に数段の差があり、賜杯レースの行方を離れて、一番の取組だけとしてみたときの魅力が乏しいように感じているのだろうか。今場所の安馬は、体重が若干増えたが、相撲がこれまでと大きく違っているわけではなく従来の延長の中で取っていていい結果が出ている(言い換えれば安馬の実力も上がってきていて今の地位では家賃が安くなっている)という展開なので、対横綱ということに限って言えば番狂わせはさほどおきなそうな気がしているのかもしれない。でも、安馬はもうちょっとエレベーター力士の期間がかかるかと思ったけれど、着実に幕内上位の常連になってきた。最近のように負け越しが続いても、奮起して必ず結果に結び付けてくるところが素晴らしい。数日前のNHKゲストの小島太調教師が「強くなる前の千代の富士みたいだ」と言っていた。以前、何かの取材で安馬が「貴ノ花(父の方)になりたい」と言っていたのを読んだ記憶がある。安馬はいずれ小結の最高位は塗り替えるだろう。彼の道は三つのパターンが開けているように思う。千代の富士(横綱、それも大横綱)か、貴ノ花(大関、それも名大関)か、名関脇(体格的には寺尾など)。何かブレークスルーがあれば、大関くらいは期待できるだろう。でもそれより上を目指してほしいし、可能でもある。そうなるかもしれないと思って見ると、ますますこれからが楽しみになる。