街道ウォーク>旧東海道>3回目 藤沢駅~風祭駅
2011年5月6日 3回目
平塚宿京方見附/平塚宿石碑/高麗山
▲平塚宿京方見附
東海道五十三次の宿場として栄えた平塚宿の家並みは、空襲やその後の区画整理により、往時を偲ぶ面影が残っていません。 宿場の西の入口であった京方見附の場所も定かではなくなりましたが、先人たちの言い伝えや歴史資料等によりこの辺りにあったものと思われれます。 初代広重によって描かれた東海道五十三次平塚宿の錦絵もこの付近からの眺めのもの思われ、変わらぬ高麗山の姿に往時の風情が偲ばれます。
▲平塚宿石碑
▲高麗山(こまやま)
東京方面から湘南へ向かう車窓から最初に見える大磯の緑の風景、湘南平の東側に位置する海抜165メートルの山、それが高麗山です。江戸時代末期までは山全体が高麗寺の霊域として保護され樹木の伐採が禁じられており、明治期には宮内省官吏の御料林となり昭和13年に神奈川県に下賜されてからも引き続き保護されてきました。
cosmophantom
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます