コスモのフォトアルバム

旅の記録 五街道ウォーク中!旧東海道、旧甲州街道、旧中山道を完歩。只今、日光街道に挑戦中!    

岩科学校(重要文化財)・~静岡県賀茂郡松崎町

2017-11-30 05:38:48 | 洋館

2017年9月30日 【同級生と行く伊豆】 静岡県

岩科学校 重要文化財

静岡県賀茂郡松崎町岩科

重要文化財岩科学校は、なまこ壁をいかした社寺風建築様式とバルコニーなど洋風を取り入れた伊豆地区最古の小学校です。
明治12年4月に着工、翌13年9月に完成を見た洋風デザインの印象的な建物で、日本では甲府の旧睦沢学校(明治8年)、松本の旧開智学校(明治9年)などに次ぐ古いものとして知られています。平成4年11月に2年間の改修工事を終了し、明治13年の形に復元されました。

長野県松本市にある重要文化財「旧開智学校」と平成17年に姉妹館提携しています。

 

 玄関は客用、男子用、女子用があったとのこと←案内人さんから
  

 

▼漆喰絵:鳳凰とランプ掛け
   

▼鶴の壁画

cosmophantom


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 韮山反射炉(世界遺産) ~静... | トップ | 同級生と行く伊豆2017 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

洋館」カテゴリの最新記事