goo blog サービス終了のお知らせ 

す み と も

お気楽 日記です

あぢさゐ(紫陽花)

2013-06-12 11:57:40 | 日記
今朝は 台風接近の力を借りようようの梅雨空!
庭の紫陽花も 露に濡れ 元気を取り戻したようです。

あぢさゐの  八重咲くごとく 弥(や)つ代にを  いませ我が背子 見つつ偲はむ
                            橘諸兄 (たちばなのもろえ)
万葉にあるこの歌、恋の歌のようにも思えますが、時の権力争いの悲哀がこめられているとか・・・ 
紫陽花の花が八重に咲くように、何代も栄えておいで下さい、わが君。私は花を見るたび、あなた様を偲びましょう。

七十三歳の左大臣諸兄が 藤原仲麻呂の専横が目立ち始め、明日の事さえ分からない不安定な最中詠んだ歌だそうです。

“あぢさゐが うつろうごとくの公約を 何を言うかと 見つつ偲はむ” 
               キャハ!選挙向け公約も うつろうておりますね~~
我が庭の今朝の紫陽花達です^^
  


最新の画像もっと見る

22 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
紫陽花、見頃になったのですね (くちかずこ)
2013-06-12 14:27:27
くちこんちは、山紫陽花の紅は終わりそうなのに、別の紫陽花は全く咲きそうにありません。
人は人、我は我。
思う時に咲くのでしょうね。
庭の白い藤も未だ咲かないんです。
咲く気が無いのか???
ま、自由にしているのでしょう(^_^)v
返信する
きれいですね!! (navikuma)
2013-06-12 15:30:43
すみともさん

鮮やか見事に咲いていますね。
とってもみずみずしくてきれいです。

色合いもそれぞれに変わりながら咲き競っているような風情がうかがえます。
お写真だけ眺めていると”紫陽花屋敷ナントカカントカの写真です。”って云ってもよいような。

拙宅の紫陽花はまだ先のようです。
たしかお隣さんは色が違っていたしまた向こう隣りも違っていたような記憶が。
開花が楽しみです。


返信する
あぢさゐと、仮名では、、   (katase)
2013-06-12 17:43:02
あぢさゐと、仮名では書くのですか、、( ..)φメモメモ

我が家の紫陽花、まだまだ蕾も小さく葉と、同じ色です。
色付いて咲くまでに何日かかることやら、、、

今頃になって、君子蘭の花が咲いています。

ガクアジサイ等が色々の色合で、
何種類が有るのでしょうか。
それとも、同じ株の、七変化でしょうか?

みな綺麗で、画像もよく撮れていますね。

今我が家では、一番大きな花、芍薬が咲いています。

万葉集は、読んだことなくて、ここでお勉強です。

返信する
今晩は (oyajisannn)
2013-06-12 18:29:24
橘諸兄 は辞職、息子さんは謀反企てたとして獄死。
全盛を極めた仲麻呂も謀反企てて死にますね。
そして悪名高い道鏡の登場。
何時の日も政治は混迷、何時の時も良識ある憂い
は無視されますね。
こちら紫陽花まだまだ主役になってません。
返信する
移り気 (beetaro)
2013-06-13 01:51:35
あじさいの葉には毒があるそうですよ。
あじさいの花のように移り気な政治家さんたちは、毒もはくかもしれないですね~。
返信する
ヽ(*´∀`)ノ (流木庵)
2013-06-13 06:12:53
お元気にお過ごしですか
┳┻|
┻┳|  明るく元気に生きましょう
┳┻|ペ∧
┻┳|ω・`)おはようございます
┳┻| ⊂ノ
┻┳|ーJ 今日も良き日でありますように

返信する
くちかずこ さ~ん^^ (すみとも)
2013-06-13 11:06:09
おはようございます^^

  今日も雨です。。 草木が喜んでいるように見えますよ!

山アジサイは早かったですか^^ 

>人は人、我は我。・・・・そうです! 自由に咲け!ですね^^

  自由の無くなった社会の到来を一番恐れています、束縛の嫌いな私です(笑)

  “銭金は 無くても自由が 欲しい吾”・・・・キャハ!もそっと・・おしとやかに~ですね^^
返信する
navikuma さ~ん^^ (すみとも)
2013-06-13 11:33:44
ありがとうございます(^_^)/~

  みずみずしいですか^^  

  “程の良き 雨にアジサイ 艶を増し”・・・色が程よい加減でしょう^^

そちらは、これからですね! 

 アジサイは同じ株を分けても 土地の成分で色が変わりますね^^

 賛成か反対かで・・いやいや 酸性かアルカリ性かで咲き分けます~(笑)

返信する
katase さ~ん^^ (すみとも)
2013-06-13 11:48:45
おはようございます^^

  やっと、梅雨らしくなってまいりましたが、これも続くと文句が言いたくなる我儘婆です^^

君子蘭が元気に咲いていますか! 君子蘭の赤オレンジには 元気がもらえますね^^

亡き母が 咲かせては持って来てくれた鉢が 何鉢かあったのですが、ついに枯らしてしまいました○o。.

アジサイは何種類かあります~ この他にも柏葉紫陽花も咲いています^^

良く撮れていますか!! 携帯での撮影ですよ^^ ありがとうございます^^

シャクヤク綺麗でしょうね~ ボタンやシャクヤクは育てた事が有りません!

立てば芍薬・・・・の私です!キャハ嘘です~~
返信する
oyajisannn さ~ん^^ (すみとも)
2013-06-13 13:23:09
今日もシトシトと降っておりますね!

  二・三日は 良いですが 鬱陶しくなってくるのでしょうね^^

  本当に 昔も今も政治は混迷 権力争いや利権にしがみ付く・・・なんて事なのでしょうね!

紫陽花革命なんてのもありましたが、どうなったのでしょうね! 世はうつろうばかりですね^^

“紫陽花に 世のうつろいを 語りかけ”・・・・トホホの婆です!

返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。