goo blog サービス終了のお知らせ 

す み と も

お気楽 日記です

平和

2008-02-18 11:19:00 | 日記
「お雛様飾ったので、お茶しませんか?」って事で・・・お嫁ちゃんとお茶!

「早く飾らないと、お嫁に行けなくなっちゃうから飾りなさいって実家の母が・・・」

「あら! もうお嫁に行ってるわね私!!!」

「ふふ・・・早く片付けないと行き遅れるって言われているのよ!この辺では・・お雛祭り終わったら直ぐに片付けたら良いかも~~」

「でも!やっと飾ったのに~~」

明るい日差しのリビングにお雛様伸び伸び~のご様子でした~~(^_^)/


“お雛様 挟んでコーヒー 春香り”・・・平和です!


最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
コメント (すみとも)
2012-02-11 10:58:41
コメント
宅もお雛様は飾ったと思ったら速攻片付けてしまいますので、
今年は初めからしまっておくことにしましたわ。
その方が合理的でしょ☆(ホントは持ってない)

なんでウチにはお雛様がないんだよ~とダダをこねたら
爺様と婆様がしゃもじ持って階段に座ってました

投稿者:bak2780(2008-02-18 12:23)

雛よりも美人の嫁で大当たり

お嫁さんと仲良くコーヒーブレイク、いいですねぇ。

投稿者:haruniwa(2008-02-18 12:53)

毎年しまい遅れるお雛様
で、旧暦で桃の節句を祝いましょう、と言い続け~
嫁にいく気などさらさらない娘、しっかと実家に根をおろし~
今ではお雛様も「手ぬぐいタペストリー」の絵で済ませ~
ぶら下げ簡単!片付け簡単!

投稿者:chiyoisozaki(2008-02-18 13:18)

綺麗なお雛様!!
お嫁さん きっと可愛がられていたのですね。一人前になった 娘さんを貰うのですから ひとり娘が増えたようなもの。うらやましい限りです。
うちでは お雛様のお軸飾って 梅の花を生けています。春ですね~~~!!

投稿者:mityan8(2008-02-18 17:06)

出したと思ったらアッと言う間ですよね~~
穏やかなホンワカした時間ですね(o^^o)ふふっ♪

投稿者:odoro(2008-02-18 17:14)

お雛様の前でお嫁さんとお茶。幸せそう^^
昔(でなくて)忙しかった頃、お雛様の箱の蓋だけ開けたことがあります。

夜長し 雛飾りせぬ 過去悔いる~(ノ_-。)

たたりじゃぁ~~~~



投稿者:joke(2008-02-18 18:33)

小生、ずーっとお雛様飾り縁がなくて・・六段飾り素敵ですね。

“雛飾る 店先眺め 季節知り” で~す。

投稿者:8836(2008-02-18 20:57)

お嫁さんとお茶なんて良いですねぇ ^ ^
うちのお雛さまは孫のような姪が生まれたとき
娘より先に弟宅に嫁に行きました~


投稿者:tongarasiokan(2008-02-18 21:31)

bak2780さ~ん

まあ!お優しきお爺様お婆様~~!!!可愛い姫のためなら・・・おしゃもじ雛もいとわずに~~ 涙涙の物語~~!!!(笑)

娘も雛様も速攻片付けなくっちゃ~なんてのは・・・今は昔~~(^_-)-☆

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:13)

haruniwa さ~ん

はい! 大当たり~~ こんな愚息によくもまあ~!!!!です。

な~んか馬があって・・楽しい彼女です(^_^)/

“殿方を 頼らぬ気性 嫁姑”・・・かも~~(笑) 

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:24)

chiyoisozaki さ~ん

“旧暦で 祝いましょうと 雛長居”・・・出し入れ大変ですものね~~

「手ぬぐいタペストリー」の雛様洒落てますね! 私は密かに色紙押し絵雛…です~(^_^)/

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:30)

mityan8 さ~ん

は~い! ありがとうございます!綺麗でしょ(^_-)-☆

女の子が居なかったので・・・。:*:・(*´ω`pq゛ポワァン  ですよ!

ステキな彼女です~~ハハハ・・自慢のお嫁さん(みーいちゃんのお得意フレーズ自慢の息子拝借~!)・・・で~す(^.^)/~~~

お軸の雛に梅!!も、風情ありで良いですね(^_-)-☆

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:37)

odoroさ~ん

そうなんですよね!・・・で、だんだん面倒になっちゃう~~

“ゆうるりと 雛さま眺め ティタイム”・・・な~んか贅沢な時間が流れました~~(*^_^*)

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:40)

joke さ~ん

“能天気 嫁と姑で 雛祭り”・・・なにやってんだか~~ですよ!

“蓋だけを 開けてチョコッと 雛に会い”・・・ご活躍中ゆえ致し方なき事~

たたり!!!など~~有りませんよ~(^.^)/~~~

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:46)

8836さ~ん

そうですか! 我が家もでしたよ! 可愛い姫は私だけでしたから~~(笑)

“雛飾る 店先眺め 季節知り”・・・・ほんに!もう直ぐ春ですね(^_^)/

投稿者:sumitomo(2008-02-19 09:51)

tongarasiokan さ~ん

は~い! そんなちょっとした事に幸せを感じています(*^_^*)

お嬢様より先に雛様お嫁入り・・・いいですね! 可愛い姪御さんに受け継がれて幸せなお雛様ですね(^^♪

お嬢様がおありだと、女同士のお話しが出来ますね! 私も、彼女との語らいは心がなごみます・・コロコロとした笑い声を聞くだけで幸せな気分~!です。

 



投稿者:sumitomo(2008-02-19 10:01)

華やかで楽しそうです!

雛飾り 華やぐ部屋に 春を待つ!

もう直ぐですね!

投稿者:nannjyai(2008-02-19 15:32)

nannjyai さ~ん

緋毛氈の赤はやはり華やぎますね!(^^)!

“雛飾り 親の思いを 語り合い”・・・でした~~

春近し! ですね(^.^)/~~~



投稿者:sumitomo(2008-02-19 21:52)

お雛様 息子の家も飾ってました~
うちは息子だけでしたので孫のお雛様を選ぶ時は嬉しい楽しい思いをした事を思い出しました。

投稿者:tensyouin(2008-02-20 19:43)

tensyouin さ~ん

お雛祭りには又広島行ですか? ほんとに可愛いお嬢ちゃまたちですね・・・ステキなレディになられることでしょうね(^^♪

投稿者:sumitomo(2008-02-20 21:25)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。