「お~い! 雪が降り出したぞ~! 来てみなぁ」
お台所で、白菜を漬け込んでいる私に、大きな声が掛かった。
濡れたままの手で、飛んでゆくと・・・ぼたん雪が落ちてきている!!! 嬉しい♪ 積もるかしら~~
おまけの閏年29日は、暖かだったのに、弥生3月初日にぼたん雪が降り出した。
関東地方は春の低気圧が、雪を運んでくる事が多いらし。
万延元年3月3日(新暦24日 閏年で23日か)桜田門外の変も、 春の大雪の中での出来事だった・・わね。
今年初の雪景色・・・うっとりと眺めている
庭木が綿帽子を被り、地も白くなりだした~~♪
あら!小降りになりだした。春の淡雪、も少し消えないでいてね。*(ハート6つ)*
お台所で、白菜を漬け込んでいる私に、大きな声が掛かった。
濡れたままの手で、飛んでゆくと・・・ぼたん雪が落ちてきている!!! 嬉しい♪ 積もるかしら~~
おまけの閏年29日は、暖かだったのに、弥生3月初日にぼたん雪が降り出した。
関東地方は春の低気圧が、雪を運んでくる事が多いらし。
万延元年3月3日(新暦24日 閏年で23日か)桜田門外の変も、 春の大雪の中での出来事だった・・わね。
今年初の雪景色・・・うっとりと眺めている
庭木が綿帽子を被り、地も白くなりだした~~♪
あら!小降りになりだした。春の淡雪、も少し消えないでいてね。*(ハート6つ)*