goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せな住まいを考える 会社です

リノベーション、メンテナンス、住まいの提案

システムバスディスプレイ

2009年03月03日 14時50分43秒 | お店のこと
春が近づいてきたので、ディプレイを入れ替えました。
今回のテーマはシステムバスです。

最近のシステムバスはバリアフリー設計が標準に
なっており、とっても快適で安全!
すべりにくい床・またぎ越しやすい浴槽・段差のない入口、
浴室手すりなど、細部にわたってユニバーサルデザインが
いきているので、お年寄りからお子様まで家族みんなが
安心して入浴を楽しむことができます。

また、各メーカー、断熱保温浴槽の開発も進み、
6時間でわずか2℃しか下がらない浴槽も登場しています。
これからのシステムバスは快適・安全・ぽっかぽか。
春のリフォームにはおすすめです。




クリスマスディスプレイ

2008年11月24日 14時54分34秒 | お店のこと
早いものでもうクリスマスの時期です。
お店のディスプレイもクリスマス用に変えてみました。

今回のテーマはマンションリフォーム。
わたしたちは年齢を重ねるごとにお肌や体のお手入れが
気になってきますが、住まいも同じで、年数が経つにつれ、
お手入れが必要になってきます。
特にライフスタイルや家族構成の変化によって、
暮らしやすい住まいのありかたも変わってくるはず。
下のポイントに気になるところがあれば、
リモデル適齢期かもしれません。

・間取り・動線
・水廻り設備
・内装(壁・床・天井)
・建具・窓(ドア・サッシ・ふすまなど)
・バリアフリー
・省エネ(節水・節電など)


トイレディスプレイ

2008年05月29日 15時07分02秒 | お店のこと
毎年、梅雨入りの時期にはトイレのディスプレイに
変えさせて頂くようにしています。

今回は、タンクレストイレを中心にまとめました。
背面についていたタンクがなくなることで、便器の
前出寸法も小さくなります。
さらに、従来のタイプではタンクに水が溜まるまで、
続けて流すことができませんでしたが、そんな心配も
いりません。

また、1回に流れる水の量も約6リットルと従来型の
半分以下。節水にも役立ちます。
タンクレストイレでわが家のレストルームを創られては
いかがでしょうか。

ディスプレイ(春)

2008年04月03日 16時35分13秒 | お店のこと
すっかりあたたかくなり、春ですね。
春に合わせて、ディスプレイを変更しました。

マンションリフォームの第2弾をボードや
パースで特集しています。
テーマは定年後の暮らしを考えたリフォーム。
今回は「ご夫婦兼用のパソコンスペース」と
「主婦の強い味方家事スペース」のパース、
リビング収納やレストルームなどのイメージ
ボードを飾っています。

お近くをお通りの際には、どうぞご覧ください。

店内キッチン2

2008年02月15日 16時04分44秒 | お店のこと
裏側はこうなっています。

IHコンロつきの2250のキッチンです。
IHはお湯もすぐ沸いてびっくりです。
汚れたらさらっと拭くだけ。
主婦にはありがたいですね。

朝は、コーヒーメーカーでコーヒーを入れ
お昼には、ここでパスタをつくったり、
うどんをゆでたりと、社員に愛されている
キッチンです。

手元がお客様側から見えないので、いつも
すっきりした印象を保っています。
ハイカウンターつきの対面キッチン、
お家のリフォームにもおすすめです。

店内キッチン1

2008年02月15日 16時00分21秒 | お店のこと
住まいの森の店内をご紹介します。
お客様やメーカーの営業さんがこられたときに
ここで打ち合わせをさせて頂いています。

ハイカウンターの裏はキッチンになっていて
とっても便利です。
お茶を入れながら、お話ができるので、
コミュニケーションに妨げになりません。

テーブルとカウンターが同じ人造大理石。
オリジナルで造作されています。

古くなったマンションまるごとリフォーム

2008年01月24日 16時17分41秒 | お店のこと
お店のショーウインドウでは、リフォームに関する
ディスプレイを飾っています。

テーマはマンションリフォームやトイレ、キッチン、
お風呂などさまざま。情報発信の場として、
2~3ヶ月ごとに変更しています。

散歩中に見てくださる方も多いよう。
お近くをお通りの際はぜひ、ご覧ください。
店内にはカタログやサンプルも置いてあります。