高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

クロスジノメイガ

2007年11月25日 12時03分18秒 | Weblog
ライトトラップで夏から秋にかけてよく飛来する普通種の小さなかわいい蛾だが、よく見るとオレンジ色に黒い筋模様が入って結構おしゃれである。
幼虫はキブシ、ミツバウツギ、ヤマボウシなどを食べる。
(撮影:仁淀川町 2007.11.16)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
後翅のくさび紋が (カトカラおんつぁん)
2007-11-25 15:20:27
 私はノメイガの仲間は集めてはいないのですが、いつの間にかライトトラップで訪問したの採っているので、箱にはいくつかたまっています。
 これは、チョウチョウで言うと、ウラナミアカシジミでしょうか。オレンジに黒い模様がなかなかおしゃれな蛾ですよね。こうしてアップで見せてもらうと、後翅のくさび型の紋が並んでいるのがかこういいなあと思いました。ウロゴマダラシジミの黒紋の並びと似ているような気もします。
 どんな蛾でもじっくり眺めてみれば、新しい発見ができるのは取り上げてくれるnabeさんのおかげと感謝しています。
返信する
惚れてしまいます (nabe)
2007-11-25 16:06:07
ごくありふれて見慣れた虫でも画像を引き延ばして改めてじっくり見直すと、また印象が違って魅力を感じます。
ただ採るだけでなくマクロレンズで撮る方も兼ねるとアウトドアの楽しさが倍増します。
この感動を一人でも多くの方と共有できればと思っています。
返信する

コメントを投稿