高知の自然 Nature Column In Kochi

南四国で見かけた蛾をおもに紹介していましたが、現在更新を中止しています。

アキグミの実

2007年11月15日 11時16分06秒 | Weblog
野外を散策してみたが適当な被写体になる虫がこの時期は見あたらない。
ふと見るとアキグミがかわいい赤い実をつけていた。
人間が食べるには普通のグミと比べて実が小さすぎる。
小鳥の餌にでもなるのだろうか。
花は甘い香りがする黄白色で春に咲いてなかなかきれいだ。
秋に実をつけることから「秋グミ」と名がついている。
(撮影:土佐市 2007.11.9)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
懐かしいです (カトカラおんつぁん)
2007-11-15 19:08:27
アキグミの美は、小さくても赤くてきれいです。
私は、以前アキグミの実をとって焼酎で漬けたことがありましたっけ。氷砂糖を入れ、レモンを入れて果実酒にしました。
でも、忘れてしまい、そのままにして飲んでいません。
アキグミの実は食べると、とてもえぐくて食べられません。
返信する
食べられないんですか (nabe)
2007-11-16 14:34:23
どうしようか少し迷ったんですが小さいので口にはしませんでした。
えぐくて食べられないんですか。
見た目は鮮やかな赤でおいしそうに見えますね。
返信する

コメントを投稿