goo blog サービス終了のお知らせ 

ヤサシイヒカリ

藤木直人ファン歴18年目になります。藤木君話、おやこ劇場話、男闘呼組話、思う事、呟いてみたいと思います。

怒涛の更新@おめめ

2014年08月17日 23時37分34秒 | 直人FBI
本日は合計3回の更新のおめめでしたね。
最初の1枚はすぐにチェックできたけど、今日は忍者迷路&太鼓練習でなかなかPCに向かう事ができなかったのでやっとこ見てきました.

2枚目はエスカー(爆)。このシチュエーションだとシュフタンがリンクしますね~。なんともハラハラだったのと遠憲さんのお顔が浮かんできましたよ。今回はどんなシチュエーションだったのかな?ハラハラは程々だと良いんですが…。

3枚目はラジオなお人の事…ゲストさんはどなただったのかな~?

こうして見るとほんっとにお忙しいお人でありますね~。大変だと思いますが、そこはやっぱりご家族の支えがあってこそ…なんですかね~☆。なんたって「これ以上幸せになっていいのかな~」だし(笑)。



唐突ですが、こちらは今日の太鼓練習のときに頂いたお土産のパッケージ。
この文字には反応しないわけにはいきませんです、ハイ。
私は今日初めて知ったところなんですが、芸術関係の勉強をしている人や、美術系が好きな人にはお勧めの観光スポットだそうですよ~。中身のお菓子も本当に美味しかったです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おめめ@オフィス

2014年08月17日 10時11分02秒 | 直人ドラマ
秋ドラマネタのおめめ更新です。

…ってことは本日はスーツなお人バージョンなんでしょうね~。
今までは花の独身(古っ!)のスーツなお人でしたが、今回はパパさんなスーツと言う事で…まあ、何が変わるってもんでもないんでしょうが、やっぱり意識しちゃいます。私だけなんでしょうけど(笑)。

でも、イズムを今まで見ているとスタート当初の独身時期はどこか少年っぽさがあって、結婚してからはやっぱり一家の主らしい貫録みたいなオーラを感じますもん。
夏が終わるのはいつも凄く寂しくて、体調も崩しがち。今年も(夏らしくないぶん)そうなんでしょうけど、秋ドラマと言うお楽しみを糧に乗りきっていけそうですね。

ただ、あんまり家族が揺れ動くような事件や○倫っぽいモードは少なめであることも祈っています。
だって、このところ薄幸な役が少なくないお人なんですから、せめて今回は幸せが長続きして欲しいものです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大雨一過のお豆さん

2014年08月17日 09時57分24秒 | おやこ劇場
お盆休み期間中は、お見事なくらいの連日の大雨降り…。
洪水警報もでていた地域もありましたが、皆さんのお住まいの地域は大丈夫でしたか?
夕べも台風が来たかと思うような土砂降りでしたね。
今朝、洗濯物を干しながらこんなに洗濯物が乾きにくい夏なんて、どういうこっちゃ(泣)と思いました。

それでも昨日は、皆で琵琶湖方面にお出かけ~。
藤木…じゃなくて(笑)不思議と琵琶湖方面は、お出かけシーズンでも余り混雑しなくて行きやすいところで、湖の水音にも癒されるので、私のお気に入りスポットなんであります。

そして、数日の大雨降り後のお豆さんたち。
                              
                     これは大豆さん。

こちらは黒豆さんの列。

 
                                        これは金時豆さんたち。
水が多すぎて根っこが腐らないか心配ですが…。お日様の光もあまり受けていないし。
今のところ今日は穏やかな空なので、少しでも夏らしい気候に恵まれますように…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする