肴菜屋「わたり」

季節の魚・野菜を楽しめる和食の店が垂水にオープンしました!

百花繚乱の季節に・・

2022年04月27日 | 肴菜屋「わたり」

主役の”桜”が去った後の舞台は大変で、さまざまな花がセンターを競い合っているようでございます・・薔薇、藤、芍薬、牡丹、芝桜、ハナミズキなど、かくして春は百花繚乱!最近は、ネモフィラという群生する青い花の写真をよく目にします。まるでブルーの絨毯を敷き詰めたような花畑と海と空が一体となった幻想的な光景・・一度見てみたいあるよと、まおちゃんは言うておりました。

そのまおちゃん、開幕から阪神タイガースの応援に疲れて果て、最近はもっぱら大谷翔平選手と佐々木朗希選手のウオッチャーをしているようです。大谷くんはまだ昨シーズンほどHRを量産していませんが、走る姿が超カッケー、豪速球を投げて高く蹴り上げる足がステキ!・・と”オオタニ、きゅん!”しているようです。

一方、佐々木くんは20歳の若さで槇原さん
以来28年ぶりの完全試合をやってのけた今一番”旬”な人!この人が凄いのは1週間後の登板でもナント8回までパーフェクト・・2試合連続完全試合の達成を目前にします。

誰もが固唾を飲んで見守っていたその時、
井口監督はなんとピッチャー交代を告げます。アナウンサーも「えっ!ここでやめるの?!」と声が上ずっておりました。
監督のこの決断については、後に、疲れが見えていた彼を守る正しい決断だった、長いペナントレースを見据えた勇気ある決断だったと、この決断を支持するプロの声が沢山あったようです。でも、ど素人まおちゃんは悔しがっておりました「あと1イニング!あと3人やのに・・ありえへ~ん!」。


数日後、大谷くんも圧巻のピッチングで5回までパーフェクトを演じましたが、その時マドン監督はこう語ったそうです。「球数制限は念頭にあったが、もし彼が完全試合を続けていたら私は迷わず投げさせていただろう。
選手の偉業を妨げることを私はしない、絶対に!」。

どちらが正しいのか分かりません・・多分どちらも正しいのかもしれません。人生には、時としてそんな重い決断をしなくてはならない時があるようです。後々、もしあの時に違う決断をしていたらどんな景色を見ることができただろうかと思うことがありますが、それは知る由もありません、
「かの時に我がとらざりし分去れの片への道はいづこ行きけむ」美智子上皇后の御歌が途方もなく重く心に響きます。

さて、コロナがやって来てから三度目にして”はじめて”まん延防止も緊急事態もないゴールデンウイークが間もなくスタートです。事故のない無事なGWでありますように、そしてこれが普通の日常復帰への”はじまり”となりますように!

【お知らせ】
☆5月の第一週は、4日(水)は営業し、5日(木)をお休みとさせていただきます。翌週からは水曜(11、18、25)がお休み、連休→11、12(木)と25、26(木)とさせていただきます。変則ですが、”★中央市場の休みの兼ね合いで”このようにさせていただきます。よろしくお願いいたします。

6月は水曜日と16日(木)、23日(木)をお休みさせていただきます。
お昼の営業につきましては、”休業日の翌日”はお休みさせていただいております。仕込みの都合等で不定休さなお、せていただく場合もありますので、お店の掲示板またはお電話で確認くださいますようお願い致
します。
☆当店では”基本的な感染対策”を継続させて頂いていおります。マスクの着用などご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

肴菜屋「わたり」
神戸市垂水区坂上2丁目1-25 
電話番号 (078)751ー7588) 
営業時間(通常): 
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30) 
 定休日:水曜日(原則)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 答えは風の中・・・ | トップ | 「ローマの休日」と「ショー... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

肴菜屋「わたり」」カテゴリの最新記事