肴菜屋「わたり」

季節の魚・野菜を楽しめる和食の店が垂水にオープンしました!

”藍より青く”・・・

2016年05月01日 | 肴菜屋「わたり」

東京五輪のエンブレムがやっと決まりましたね、一番すっきりした市松模様のA案に。最終候補の4つが公開されたとき、やっぱりこれかな・・とA案がお気に入りだった“まおちゃん”は、この決定に満足しておりました。発表のときに、選考委員会の宮田委員長が「探して、探して、大切なものをようやく見つけました」・・と感慨深く話をされていたのが印象的でした。 

長く愛されるエンブレムの条件は“シンプルなデザイン”と“明確なコンセプト”だそうです。藍色一色で左右対称の“組市松紋”は、いかにもシンプルで、潔く、そしてクール。“日本らしさ”と“多様性と調和”というコンセプトもよかった・・と“まおちゃん”は絶賛しておりました。

昔、“藍より青く”というTVドラマがありましたが、これは師を超えてなお成長する匠のことを表現する言葉だとか。さらなる高みをめざすアスリートたちに相応しい”色”ではございませんか。東京五輪で“藍よりも青く”躍動するアスリートたちを応援したいものです。

しかしながらこのA案、ちょっと地味過ぎる、華やかさに欠けると事前の人気的は3番目くらいだったとか。それにもかかわらず選ばれたのは何でやねんという批判がネットで展開しているそうです。

SNS時代の風潮として、自分のことはさておき、やたらアラさがしをし、ケチをつける、”匿名”で文句ばかりいう・・そんなイヤ~な文化が醸成されつつあるのかもしれません。 

物事を決めるまでは、大いに議論をするのはいい事だと思いますが、プロセスを経て決めたのであれば、それはきちんと受入れたいものでございます。外資企業で働いていた“まおちゃん”は、そのことを“アラインメント”という言葉でボスが表現していたのを思い出すというておりました。いつまでもグチグチ愚痴るのではなく、議論を尽くした後は決定に従う・・身につけたいものでございますね、日本人が愛する、あの桜のような“潔さ”を。

【お知らせ】

☆日生の牡蠣が終了しました。今季も沢山召し上がっていただき有難うございました。また来季をお楽しみに・・!

【 お昼の御膳(要予約)】
☆ 「肴菜御膳」(2200円)、「雪月花御膳」(2650円)、「わたり御膳」(3200円)

☆団体様(18名様まで)のご予約も歓迎!ご予算ご希望に応じますのでご用命ください。


肴菜屋「わたり」
神戸市垂水区坂上2丁目1-25
電話番号 (078)751ー7588)
営業時間:
(昼)11:30~14:00 (ラストオーダー13:30)
(夜)17:00~22:00 (ラストオーダー21:30)
定休日:水曜日(原則) 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 被災地の”VIX指数”マックス・・ | トップ | ”源氏”と”谷崎”・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

肴菜屋「わたり」」カテゴリの最新記事