杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

11月の日記29 来訪者その1 イチョウピーク

2013-11-30 05:57:22 | 日記

11月29日

さぶ~~~~い

と思ったら、とうとう水道が凍結してしまいました。

 

寒さでイチョウの葉もハラハラ、ハラハラ、ハラハラ、パラパラ、パラパラ・・とひっきりなしに落ちていき、一面はまるでハチミツをこぼしたように真っ黄色になりました。

 

これを処理するのは骨が折れるだけではなく、腰にきそうだなあ・・・と思っていたら氏子さんがトップカーをだして、手伝ってくださいました。感謝感謝、とても助かりました。 

http://www.youtube.com/watch?v=wLujg0bYlvw

午前中から遠く岩国の宮司さんが参拝にこられました。

貿易会社を経営していて、不思議な導きにより神職資格をとられたとのことで、過疎地域の活性化にむけてイセヒカリ米を利用したお酒、みたままつり用に崇敬者に募集をかけた灯籠作りなど、経営者としての経験やノウハウをフルに利用して努力されているようでした。

そんな方がわざわざ遠くから会いに来てくださったことに、心より感謝申し上げます。

 

地域の活性化は、思いだけではなく、事業(雇用や収益)として成り立たせる必要性があるとの事で、神社だけでの活性化でやっている自分は足元にも及ばないですね。氏子さんたちの熱意との合体が必要ですね。

 

 

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

 

  日もご覧下さりありがとうございます

お知らせ

11月30日

 午前10時 天皇皇后両陛下印度共和国御渡航安泰祈願祭


12月1日

  午前10時 月 次 祭

  お祭りのあとはお茶を飲みながら神社のお話などをしております。

 12月7日

  午前10時 天皇皇后両陛下印度共和国御渡航還幸啓奉告祭