杉森神社の物語(東広島市河内町)癒しのある風景

人生は、実験の連続。愛される神社を目指して頑張っています。祭りとは奉ること。ご祈願毎に神饌をかえ丁重なお祭りをします。

6月の日記1 撤下塩 コガクウツギ

2012-06-02 05:54:58 | 神職・宮司になるためコーナー

6月1日

 

月次祭 6名の参列をいただきました。

4月1日から始めたご神前にお供えしたお塩の「撤下塩」

月参りの1日にのみ撤下します。どうぞ、ご参拝くださいませ。

ご神前にお供えした塩です。どうぞご自由にお持ちください。

 

今月もおさがりの塩(縁)をいただき、人々が本来持っている身と心の浄明正直が復活・再生されんことを願っています。

 

塩は、人の生命維持にとって欠くことのできないものです。細胞の機能を一定にたもつ浸透圧を一定に保持する働きがあります。そして、神経筋肉の働きの調整をするとともに、食物の消化に際しては、たんぱく質の溶解に寄与します。

 

塩の防腐力、殺菌力で体内の老廃物排出を促します。

 

人が摂取する一日の最少必要塩量は、10グラム程度といわれています。

 

塩は、人々の命に不可欠であるからこそ、古くから神々へのお供え物とされています。

 

また、塩のもつ生命維持力の力から浄め(祓い)にも用いられます。塩が人の体を浄化させ、ひいては心の気枯れも浄めてくれるものという信仰に基づきます。

 

 

 

 

月次祭のあとでは、教化リーフレット「目に見えないもの 大切なもの」をもとに自然の恵みへの感謝についてお話しをしました。

 

 

 

コガクウツギが境内で一か所のみ咲いていました。天然です。

 

 

 

にほんブログ村 地域生活(街) 中国地方ブログ 東広島情報へにほんブログ村 花ブログ 山野草・高山植物へ

にほんブログ村 美術ブログ 筆文字・アート書道へ