かつてのイタリアでは、急激な人口の増加で深刻な肉不足に陥ったことがある。天動説か地動説かで裁判にかけられたガレリオ・ガリレイの時代で、日本では大坂の陣が終わり徳川幕府が軌道に乗った頃だった。イタリアでは主食のみを食べて急場を凌いだ歴史があり、スパゲッティに含まれているビタミンB群のお陰で、潜在性ビタミンB1欠乏症「脚気(かっけ)」からイタリア国民は救われたそうだ。
現在のスパゲッティの袋の裏を確認すると、大抵の乾麺には「デュラム小麦のセモリナ」と表記されている。小麦の品種の名前「デュラム」と、粗引きという意味の「セモリナ」で、デュラム小麦には、穀物から作った製品には珍しい、ビタミンB2・B1が多く含まれ、炭水化物を体内でエネルギーに変える働きがある。逆に超美味しい生パスタは該当しない。
飢饉のイタリア北部ではトウモロコシ一辺倒で、南部ではデュラム小麦のパスタで飢えを凌いだそうだ。結果的にデュラム小麦を食った南部での病気流行はなく乗り切ったらしい。また、良質の植物性油の働きでダイエット効果もあるというので、本日のランチはボロネーゼと、バジルを絡めたトマトソースパスタにした。発酵無しの薄力粉もっちもちパンを添えて。
現在のスパゲッティの袋の裏を確認すると、大抵の乾麺には「デュラム小麦のセモリナ」と表記されている。小麦の品種の名前「デュラム」と、粗引きという意味の「セモリナ」で、デュラム小麦には、穀物から作った製品には珍しい、ビタミンB2・B1が多く含まれ、炭水化物を体内でエネルギーに変える働きがある。逆に超美味しい生パスタは該当しない。
飢饉のイタリア北部ではトウモロコシ一辺倒で、南部ではデュラム小麦のパスタで飢えを凌いだそうだ。結果的にデュラム小麦を食った南部での病気流行はなく乗り切ったらしい。また、良質の植物性油の働きでダイエット効果もあるというので、本日のランチはボロネーゼと、バジルを絡めたトマトソースパスタにした。発酵無しの薄力粉もっちもちパンを添えて。
……………<切り取り線>……………
ご訪問してくださってありがとうです。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っていても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをポチ(クリック)して頂くと励みになります。
どなたさまでも、お気軽にコメント戴けると嬉しいです。
酔っ払っていても写る「CANON Power Shot G7XⅡ」と「iPhone」での撮影です。
日本ブログ村 こだわり料理部門、写真ブログ部門に参戦しております。
下のバナーをポチ(クリック)して頂くと励みになります。
炎クリさん♪
わぁ~このスパゲティが、やけに目に染みる~(笑
目に焼きつくような鮮やかトマト色に、ソース絡まったデュラム麺が美味しそうで、何とも食欲そそります(笑
そっか~お米でいう玄米の役割を果たしてるのかな?伝統あるデュラムセモリナ麺は。
加えて
オリーブオイで調理する事で、健康や美容効果も格段と上がり。結果南イタリアでは生き延びてきたと。
この食の知恵。現在も十分に活用したいですね~
て~炎クリさんのこのスパゲティ
美味しくて。。食べ過ぎるし~(笑
パンが、マッシュルームに見えて、スパゲティに入れるのを忘れた??(笑。。て
自家製パンですか?発酵なしで?スパゲティ挟んで食べたいな!!
炎クリさん♪
今朝もありがとうございます。昨日のお一日、日本麺じゃなく。。イタリア麺だったんですね(笑4046
でた♪めちゃ美味しそうだす
わあ、どうしよう~もう食べたい
そういえば、先週1回しかパスタ
食べていなかった💦
今夜、ボロネーゼ食べようっと♪
夜まで頭の中この炎クリさんパスタで
一杯だす~♪
ぷっちんだす
くにちゃん
日本でも同じようなことが起こり、白米ばかり食べていた徳川将軍なんて、代々の将軍が身体が弱くて、短命だったことも踏まえて、一番の脚気の被害者だったと言えるでしょうね〜。ビタミンBが大事で‥‥‥くにちゃんは、摂ってますかぁ〜ビタミンEは摂り過ぎると良くないようですけどね。薄力粉パンはモチモチで美味しいよぉ〜。
しじみちゃん
最近は、ミートソースと言わないで、ボロネーゼが主流で‥‥‥って、少々ニュアンスがあるようですけどね〜。これは、アメリカンってことでボロネーゼで、パスタの美味しさは最初のオリーブオイルとニンニクの潰したものを炒めるところからのスタートが大事ってか、それで決まるような感じがありますよね〜?
皆さんの応援を感謝します。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
デュラム小麦のセモリナにB1とかがふくまれているなんて、知らなかった。
パスタの材料はどれも同じと思ってはいけないんですね。
またひとつ、勉強になったわ。。
そしてパンまで自分でつくるなんて、すごすぎ!です。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
日本でいう玄米と白米の違いのような感じですよね〜。ワシは、子供の頃に鳩を買っていまして、農業もしていた我が家の庭には、ゴザが干してあって、目に詰まったお米ばかり啄むんで、脚気になる鳩が続出したことあるんですよ。あの時は、理由が分からず悲しみに暮れていました。
いつも(^_-)-☆ありがとうです!
こちらの動画 6:31 頃にて、
記事の写真が使われております。
無断使用の被害に合われている可能性がありますので、動画主にご確認されてみてください。
こんばんは。(*⌒ー⌒*)ゞ
わざわざご一報ありがとうです。感謝です。