goo

雑草流フラワーアレンジメント(1918)




タネツケバナの丈が、かなり伸びて来ました。
伸びたのも素敵です。



黄色のビオラと合わせました。
フリル咲きはビオーレで、黄色は名無しさんでした。
名無しさんの黄色は、とってもはっきりした濃い黄色ですが、
山吹色とはまた違って、純粋な黄色という感じで、
力強い色です。

家畜舎が次々と火災になっているようですが、
放火なんだか、何かよくわかりません...........。
こちら
アメリカでも同じような事が、起きて卵が高騰の
きっかけとなっていました。
デビルゲイツさんは、卵が足りなくなる前に、
人工卵に投資していたとか............。
こちら
怪しい...............。
鶏インフルエンザインチキ説もあります。
こちら
所ジョージさんの見解に納得。
こちら
そんな中、4億個以上もの卵を香港に輸出しているとか........
こちら
政府のやっている事は、いちいちおかしい.......ですね。

   ヴィオラ(ビオーレ)
   ヴィオラ(黄色)
   タネツケバナ






























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花付きがびっしりです




カレンジュラ・エミフルは矮性で、丈が12~15センチくらいです。
「多分枝で単節間のためこんもりと、形良くまとまり、
分枝に優れるので多くの花を咲かせます。」というような事が、
名札に書いてあり、その通りたくさん咲いています。
植えたのは、多分11月で霜に当たって葉がだいぶ枯れて、
ダメかしら.........と思っていたら、春になってみるみる復活しました。
すごく強いです。
カレンジュラは草丈が長くなって、花もそれほど多くない
イメージでしたが、これは、次々咲いてくれていい感じです。

まるで、統一教会の大騒ぎなんて
無かったかのような、選挙結果...........。
結局関わりのあった議員さんも、おひとりたりとも
お辞めにならないし、政党の思惑通り、
世間からは忘れられてうやむやに.......
シメシメやっぱり国民なんてチョロいもんだぜ......と
せせら笑っている事でしょう.....そしてまた陰で
こっそり選挙協力しているのかも.........。
こんな事では、今後どんなに酷い目に遭っても、
私たちは文句は言えませんね........。
たとえ命を差し出すような事になっても...........。
統一教会に解散命令を出せないのは、
こんな理由があるらしいですよ........。
こちら






























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「病気にならない食と暮らし」



コロナ禍で色々なお医者様を知りました。
TVでは、本来命を助けるご職業でありながら、
コロナウイルスの危険を煽り、ウイルスよりも危険なワクチンを
激押しし、お金の為にたましいを売ったお医者様たち。
それに対して異を唱え、何とか国民の命を救うため、
損得考えずに行動して下さる、ありがたいお医者様たち。
この書籍の著者である、本間真二郎先生は、
自然に近づく暮らしをすることが、健康に近づく道と仰っています。
臨床は小児科学、研究はウイルス学、ワクチン学がご専門です。
先生は、栃木県の七合診療所長で医師の傍ら、自然農法で
農業もされ、麹、味噌、醤油、酢、味醂などの調味料から、
納豆、甘酒、豆乳ヨーグルトなどの発酵食品、ジュース、
漬け物やジャムなどの保存食、お豆腐やがんもどき、
衣類の染色、ミツロウクリームやせっけん作り、DYIなどなど..........
自給自足、手作りの生活をされています。
それらを網羅されたのがこの書籍です。
只でさえお忙しいお医者様が、何故そこまで出来るのか...........
先生の1日や、年間のタイムスケジュールも載せられていて、
とても興味深いです。
もちろん良い意味でですが、とてもとても、
お医者様が書かれた書籍とは思えず、まるで「クロワッサン」とか、
「天然生活」、「うかたま」などを読んでいるようで、
私には、とても充実した理想の暮らし方に感じられました。



また、先生はワクチンについての書籍も出されていて、
不安を煽る偏重報道やワクチンの危険性についても言及されています。
先生は、『ワクチンという「他者軸」に頼るのではなく、
自己の内面の力「自己軸」により感染症の恐怖から身を守る』
というふうに仰っています。
自立と自律の大切さですね。
私の勝手なシロウト考えですが、本間先生が提唱される
食や暮らし方は、ワクチンを接種されて健康に不安な方や、
ワクチン後遺症方などにも有益なのではないかと感じました。
本間先生のHPはこちら
お話しされている動画はこちら


























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1917)




ルピナス・ピクシーを一房だけでも飾ると
部屋がほんのり、いい香りです。



ビオーレとカラスノエンドウを合わせました。
カラスノエンドウのグリーンが、ヴィオラとルピナスの
ブルーを引き立てて心地良い色合いになりました。

デマ太郎さん、こんなに明るく軽い調子で盛り上がって、
手柄話のように話されている............これに従って
運ばれ配られたワクチンで多くの方が亡くなったり、
後遺症に苦しんでおられる.........この違和感、
何ともいえないですね........。
こちら

   ヴィオラ(ビオーレ)
   ルピナス・ピクシー
   カラスノエンドウ




























ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雑草流フラワーアレンジメント(1916)




雑貨屋さんで見つけた小瓶.........高さは6センチ弱です。
小さいけれど、形がとてもきれいで気に入りました。。



シンプルにタネツケバナとヴィオラのファーマーズクラフトを
挿してみたら、とってもかわいいです。
桜が散って、ケヤキやイチョウが芽吹いて来ました。
今年は、新緑も早そうですね...........。

権力者たちのやる事は「全てマッチポンプ」と分かれば、
「ハイハイまたですね。」と、惑わされないで、
冷静に対処法を考えて、強く生きていけますね............。
こちら
「陰謀論で片付ける」事は、少々バレても誤摩化せて、
こちらが本気に対処する事を防げるので、
あちら側にとっては都合が良かったような...........。
その積み重ねが、今の世の中をつくっているようにも思えて来ます。

   ヴィオラ(ファーマーズクラフト)
   タネツケバナ



























ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2年越しのチューリップ




一昨年の秋に植えたチューリップが今年咲きました。
去年咲かず、チューリップだけの鉢だったので、球根が
腐っていないのを確かめて、そのまま放置していました。
ヒヤシンスは植えればそのシーズンに必ず咲いてくれるのですが、
チューリップは何が気に入らないのか、ときどきこのような
現象が起きてがっかりさせられます。
最初は裏切られたような気持ちになったのですが、最近は慣れて、
「またか........」で済ませられるようになりました。
去年秋に寄せ植えの中に入れたものは、花芽が出ているので
ホッとしています。

財務省では、増税を成功させると出世出来るのだそうです。
失敗すると左遷だそうです.........ひどい話..........。
今の議員さんやお役人は国民のために働いて下さる方は、
本当にごく僅かなのでしょうね.............。
こちら
税金を払うのが、ばかばかしくなりますね。































































































ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パンジーやヴィオラの寄せ植え(3)




レモンイエローとシルバーのコンテナです。
フリルザ咲きヴィオラの「恋みやび」を中心に、
パンジーの「わらく」とシロタエギクのレース、
クローバーを合わせました。



左からシロタエギク・シルバー、中央上ヴィオラ「恋みやび」、
中央下パンジー「わらく」、右クローバーです。



パステルカラーは、ほんわか優しい感じです。
いつも、クローバーは1株買って、四つに株分けして、
寄せ植えの間に植え込んでいます。
一株は大き過ぎて鉢が狭くなるし、クローバーは、
結構高いので、経済的ですよ..........。

厚生労働省発表の1月の超過死亡がまたまた大変な事に。
こちら
藤江さんの解説動画で、厚労省の誤摩化しも通用しません。
リンクの動画は必見です。こちら



































ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
   次ページ »