興味本位で買ってしまいました。

箱にはどうやらオーガニックの大豆で作られていると書いてあります。
写真の人はイタリアの有名な水泳選手。彼も食べているかは知りませんが、とにかく食べてみました。
木綿豆腐。お世辞にも美味しいものではありませんでした。
数人のイタリア人にも食べてもらいましたが、答えは同じ。
肉食が多くなっていたので、健康のためにも何度か食べているうちに、こんなものかと思うようになりました。
しかし日本に帰って、日本の豆腐を食べてみて日本の豆腐の美味しさを再発見しました。
先日、スーパーで買い物かごに豆腐を入れた日本人の知人にあった時に、「お豆腐を売っているのをしっていましたか?」と聞かれ、「私も時々買います。あまり美味しくはないけれど、」と答えて、二人で笑ってしまいました。

充填豆腐になっています。

お皿にあけるとこんな感じです。

野菜とイカを炒めて。

豆腐も少し焦げ目をつけて炒めます。

毎回少しでも美味しくなるように工夫して頂いています。