今シーズンも申し込みました。
新しく、WEBで申し込みができるのは楽ですね。
しかも、特典として新たに、メンバーズラウンジなるものができて、コーヒー無料!
http://www.happo-one.jp/ticket/#seasonpass
これは、サンテラスパノラマの無料コーヒー復活と同じですね!
ありがたいです。
新しく、WEBで申し込みができるのは楽ですね。
しかも、特典として新たに、メンバーズラウンジなるものができて、コーヒー無料!
http://www.happo-one.jp/ticket/#seasonpass
これは、サンテラスパノラマの無料コーヒー復活と同じですね!
ありがたいです。
雨だったようですね。
http://blog.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/2014/11/2015.html
でも、これで長野県のスキー場がオープンということで、シーズン開幕な感じです。
野沢のHPもリニューアルするなど、盛り上がってきますね。
https://www.facebook.com/nozawaonsen.snowresort
スノーラブネットも動き出しました。
http://www.snowlove.net/
八方のオープン予定日は、いつでしょう?
ホームページは、ちっとも代わり映えせずで・・・
ま、変えればいいってもんじゃないですけどね。
(八方のスクールのHPは、毎年、変えすぎな感じですしね。
慣れないと、使いにくいです。)
http://blog.princehotels.co.jp/ski/karuizawa/2014/11/2015.html
でも、これで長野県のスキー場がオープンということで、シーズン開幕な感じです。
野沢のHPもリニューアルするなど、盛り上がってきますね。
https://www.facebook.com/nozawaonsen.snowresort
スノーラブネットも動き出しました。
http://www.snowlove.net/
八方のオープン予定日は、いつでしょう?
ホームページは、ちっとも代わり映えせずで・・・
ま、変えればいいってもんじゃないですけどね。
(八方のスクールのHPは、毎年、変えすぎな感じですしね。
慣れないと、使いにくいです。)


のはずが、試乗車がイベント?に出払っているらしく、乗れませんでした。
でも、展示車があり、見たりさわったりしてきました。
第一印象は、いい感じ。
先代よりも、かっこよくなりました。
そして、なによりデカイ!
存在感あります。
インテリアは落ち着いていて、質感も上々。
どこまでロングツーリングに行っても、疲れないでしょう。
欲しいな~