goo blog サービス終了のお知らせ 

STRIPE!

青い空と白い雪のストライプの大きな布を神様が目の前で広げたら今年の僕に一番似合う冬を作る為にエッジを効かせて切り取ってく

低速緩斜面で基礎徹底の滑り納め@カムイみさか〜day5

2022年12月31日 11時47分41秒 | カムイみさか

シーズン初のカムイみさか

今シーズンもお世話になります

チケットはキャッシュレスで購入

事前購入で40%割引が嬉しいです
(ただしポイントがつきません
アプリならつくそうです)
大晦日も滑れる幸せ

今日は30番グリッドくらい?
8時に起きたのでまぁ十分です(笑)

いい天気

雪もまずまず

甲府盆地がよく見えます

本日のファーストトラックはこの方

今日は先日のレッスンのおさらい
緩斜面でひたすら低速

ファミリーコース
雪質も良く練習に最高です

まだまだ滑りを構築中〜
膝も痛いので、焦らずじっくりいきます

みなさん、よいお年を!

シーズンオフへ

2022年03月27日 17時10分40秒 | カムイみさか



















昨日は爆風でした。
カムイみさかスキー場。
今シーズン結構お世話になりました。
ブログにはアップしていない日もありましたが(笑)

雪もすっかり春の雪。
これからコブシーズンです。
ただ全快ではない膝なので無理はしません。

それに毎年恒例の怒涛の年度末年度始め。
仕事に忙殺されます(笑)
ゴールデンウィークぐらいに余裕があれば滑りにいきたいと思います。

今シーズンは検定にチャレンジすることなく終わりました。
オフシーズン、しっかり膝を鍛えて、来シーズンへ繋げます。

まだまだシーズンは続きます。
皆さんどうぞ楽しんでください。
ひとまずこれにてしばらくブログはお休みします。
ではまた~

しっとり雪で膝にやさしく〜day15@カムイみさか

2022年02月20日 10時16分17秒 | カムイみさか

今日はカムイみさか。

久々にX-KART PRO
お天気、珍しく霧雨。

視界イマイチ。

少し出てきました。



お天気のせいで人は少な目。



空いてます。
10時過ぎたらクリアに。


リフト待ちもほぼなし。



ゲレンデ、しっとり柔らかく膝にやさしいです。
アイスバーンもなく、滑りやすかったです。
エッジが丸まってても、大丈夫(笑)


爆風無縁〜day28@カムイみさか

2021年02月21日 12時07分49秒 | カムイみさか

今日も白馬は爆風
八方、リーゼンの故障もあり悲惨な感じ

今日はカムイみさか

コンディション上々

風とは無縁(笑)

いい天気です

ミドルの板

昨日の課題を練習

少し感覚変わってきたかな…?

昨日の栂池2日分ぐらい滑った感じです
栂池のプライズ検定は何とかできたみたいですね
本日の最大の失敗は春用グローブ忘れたことでした
暑かったです
そろそろ春スキー仕様も必要ですかね
今日もありがとうございました


まだまだ模索中〜day19@カムイみさか

2021年01月17日 16時45分28秒 | カムイみさか
今日もカムイみさか


今日はロングの板

みさかでは珍しく曇り

みさかでは珍しいレッスングループ



ビデオ撮りも



みなさん上手でした


今シーズンにしては珍しく混んできたのでショート

昨日いい感じかなーと思ったんですが今日はイマイチ
まだまだ模索中です

今日も良い練習ができました
ありがとうございました


ちょっといい感覚〜day18@カムイみさか

2021年01月16日 13時18分50秒 | カムイみさか

体調いまいちなので八方の予定変更
カムイみさか

ポイント貯まって一日券無料♪




先日の雪でリフト線下にも雪

今日はミドルの板で

この前の赤松山田Wデモレッスンのおさらい

昼からショートの板
ちょっと感覚変わってきました

暖かくて 雪もちょっと緩みました

今日もいい練習ができました
ありがとうございました

雪山は遠目に眺めて〜day15@カムイみさか

2021年01月09日 11時44分18秒 | カムイみさか
日本海側は大雪。
八方もすごい降っていい雪だったようですね。
パウダー入ると遊んじゃうので(意思弱)、 遠目から眺めるだけにしておきます(笑)

そんなわけでカムイみさか。

今日もシマシマバーン

3連休初日ですが緊急事態宣言もあってか人は少なめ

リフト運行前の待ちもこの程度

今日は風もなく穏やかな天気

日差しがあっていいです
ただ、だいぶ冷えて スキー場そばの外気温表示はマイナス9度

足が完全に凍ったので、珍しく休憩して解凍しました

カフェオレ飲みながら レッスンのノート見返してます

ポールが立ってコブレーン製造中

おとといは、かりんこりん星でしたけど今日はナイスバーン

リフト待ちもないです

いい練習ができました。
今日もありがとうございました。

2021滑り初め〜day8@カムイみさか

2021年01月01日 11時02分56秒 | カムイみさか
新年あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

2021年 最初の朝日。

ゲレンデも冷えていい感じです。

今日もしましま模様。

パウダーないですが圧雪もいいです。

バーン締まって練習日和です。

気持ちいいです。

センターコース狭いですけどオープン。

リフト待ちはなし

下のリフトは一本しか動かしていませんが空いてます

1月とは思えないようなゲレンデ

ファミリーゲレンデも空いてます
スキー場の経営が心配になります…。

2021年もよい滑り初めができました。
今日もありがとうございました。

ロールワークのベースを〜day7@カムイみさか

2020年12月29日 10時10分05秒 | カムイみさか
昨日の丸山貴雄デモのスペシャルレッスン。
自分がいろんなことがたくさんできないということを再認識(笑)
特に いわゆるロールワークのベースの動きが 全然ダメ。
というわけで今日はカムイみさか。
ひたすら基礎練習反復練習。
レッスンの復習をしてました。

















上のレインボーコースもオープンしました
リフト待ちもなく いい練習ができました
今日もありがとうございました


















快晴!朝イチ圧雪バーン♪〜day4@カムイみさか

2020年12月26日 10時08分27秒 | カムイみさか
カムイみさかに来ました。



朝日が眩しいです。

今日は圧雪車2台でゲレンデ整備していました。



綺麗なグルーミングバーン。



今日は5番搬器でした

朝日が眩しいです

朝一圧雪バーン、気持ちよかったです








今日はミドルの板で












今日はリフト2本を動かしてくれています

ファミリーコースもオープンしてます








センターコースはまだまだですね



上のナイアガラコースはそろそろ行けそうな感じです



天気も良いし、暖かくて快適でした。

帰って大掃除と年賀状とリモートワークです(笑)




カムイみさかシーズンイン!〜day3

2020年12月20日 10時48分04秒 | カムイみさか
シーズン初のカムイみさか。
今シーズンもお世話になります。

南アルプス。











8時にオープンと勘違いして 早く来ちまいました。
8時半でしたね(笑)
1年経つといろいろ忘れています(^_^.)

外気温マイナス4度の表示でした。
冷えてゲレンデコンディションは良さそうです。










まだゲレンデ整備してました(笑)
でも早く来たおかげで3番搬器。















ノートラックの朝イチ圧雪バーンを気持ちよくクルージングできました。






















天気もいいし、 コース幅も例年より広め で、 安心して滑れます。


レストハウスは完全に一人一人セパレート。
感染症対策もバッチリです。
リフト待ちもなくゲレンデ空いてます。

いい練習ができました。
今日もありがとうございました。


圧雪最高!〜Day43@カムイみさか

2020年03月22日 12時23分31秒 | カムイみさか
八方は雨予報だったので今日はカムイみさか。

滑れるのはレインボーコースのみ

1日券2100円と割引してます

ポイント貯まって 次回1日券と交換できます
来シーズンも使えるそうでありがたいです

今シーズン初の X PRO SW



久々に履きましたが調子いいです


ザラメですが ザブザブではなくしまってます

朝一並んでました

でも駐車場は空いてました

ゲレンデもしっかり幅あります

ファミリーの方はもう終了

ナイアガラコース センターコースからの連絡も終了

でもシーズンインより全然広いです

春だからって滑らないのはもったいないです

朝は圧雪されて最高♪

気持ちよくカービング

昨日の八方尾根に負けず劣らずのナイスバーン

(ちょっと盛り過ぎw)

それでもこれ滑らないのはもったいないです

3月いっぱい営業する予定なので是非皆さんカムイみさかスキー場へ。



最後はフォロワーさんに声かけてもらってセッション。

楽しく滑れました。

2級に2点加点で合格したということだけあって、1級すぐに受かる感じの上手な滑りでした(^^)







八方は雷雲の影響で全山運休になってしまったようでしまったようで…
やはり今日はみさかで正解でした


弥生3月春スキー〜Day37@カムイみさか

2020年03月01日 11時33分57秒 | カムイみさか
いよいよ今日から3月。
シーズンも終盤に向かいます。

今日もカムイみさか。

朝は硬めのバーン

ガチッとパックされていて

レーサー好みな仕上がり(笑)

板がよく走りました

今日も二本差し

ロングにも少し乗れてきましたかね

ショートは相変わらずいい感じ♪

雪が少なくなってますがまだまだ行けます

特に今日は上のナイアガラコースが良かったです


ただやっぱり 暖かくて緩んできてしまいますね

センターコースは もう無理かな

だいぶ薄くなっちゃいました

11時半ぐらいにはポールが立てられ クロークローズも近い感じです


八方はガスってたみたいですけどクリアになりましたね



今日もいい練習ができました



そこに雪があるから〜Day36@カムイみさか

2020年02月29日 12時00分24秒 | カムイみさか
北海道では緊急事態宣言が出され この週末の外出は控えるように知事が要請。
そんな中ですが、やはり滑りに来ました。
そこに雪があるから(笑)
そしてスキーヤーだから(^^)

それに、スキー場で感染するなら 満員電車はとっくに集団感染してますもんね。
現状でスキー場も止めておけと言うなら、 コンビニすら行けなくなってしまいます。

感染が広がらないように努めることはもちろん大切。
ただ一律になんでもかんでも 自粛はどうかと…

僕は自分の判断でスキー場はまだ安全 と考えて滑りに来ています。
まあこれで感染したら笑ってやってください。

というわけでカムイみさか

気がつけば今日で2月も終わり
朝一でも雪は緩んできました

相変わらずの良いお天気

センターコース側の土がだんだん広がってきました

それでも朝は気持ちよく大回り



センターコースやはりいい感じです♪

ただやっぱりだいぶ狭くなってきました。

厳しいですね

お昼近くになるとだいぶ薄くなってきました 。
今週末がセンターコース、ラストかも?!
悔いのないように思い切り滑らせてもらいました。