goo blog サービス終了のお知らせ 

過労死防止基本法制定を求める署名にご協力ください!

大切な人を働きすぎから守るための法律をつくるために署名を呼び掛けています。

【ニュース紹介】3月8日(木) NHKニュースにて院内集会の様子が放送されました。

2012-03-13 20:08:35 | ニュース紹介
ストップ!過労死実行委員会 2012/03/08 院内集会  後を絶たない過労死や過労自殺をなくそうと、昨日東京都内で遺族が集会を開き、長時間労働をなくすため企業などの責任を明確にする法律が必要だと訴えました。  この集会は過労死した人の遺族でつくる、全国過労死を考える家族の会などが開いたものです。この中で、6年前に当時27歳の長男を過労死で亡くした神戸市の西垣迪世さんは、  「息子はうつ . . . 本文を読む

【ニュース紹介】NHKとMBSで全国一斉街頭署名活動が報道されました。

2012-01-26 17:13:40 | ニュース紹介
過労死防止の法律制定を求めて NHKニュース 2012.1.21  後を絶たない過労死や過労自殺をなくそうと、長時間労働などが原因で亡くなった人の遺族が、過労死を防ぐための法律の制定を求めて、21日、全国6か所で署名活動を行いました。  このうち東京・千代田区では、過労死や過労自殺をした人の遺族で作る「全国過労死を考える家族の会」のメンバーと過労死の問題に取り組む弁護士などおよそ30人が集まり . . . 本文を読む

2011年12月26日に策定された「精神障害の労災認定基準の改正」について紹介します。

2012-01-15 21:49:45 | ニュース紹介
 近年、働きすぎや過密労働によって精神的な健康を害し、自ら命を絶ってしまう過労自殺が目立つようになってきました。遺族の方々は仕事が原因の精神疾患による自死だと認めるよう、労災申請を行ってきました。近年増加する労災申請を受け、過労自殺を含む精神疾患の労災審査に用いられる「心理的負荷による精神障害の労災認定基準」が改正されることになりました。以下、その改正についてご紹介したいと思います。 精神 . . . 本文を読む

【ニュース紹介】京都での過労自殺、母親が労災申請へ

2011-12-10 22:52:05 | ニュース紹介
臨床工学技士が自殺 母親が労災申請 「仕事量変化で心理負担」 京都 2011.11.26 02:12 (msn産経ニュース)  京都市内の病院に勤務していた臨床工学技士の男性=当時(22)=が、就職してから約1年8カ月後に自殺したのは、仕事量の急激な変化で心理的負担が増大したことが原因として、大阪府に住む男性の母親が25日、労働災害を京都下労働基準監督署に申請した。  母親の代理人弁護士の意見書 . . . 本文を読む