goo blog サービス終了のお知らせ 

YZF-R6

2021年10月28日 18時25分11秒 | 色々なこと

  暗くなってから YF-R6のエンジン
 積み込みを開始しました。
 間に合うの???土曜日に。
 日曜がレースだよ!










火曜日にTさんに貰った椿の実。

  

 窓際の日向においといて、
 はじけて種がでるよ!って言われて、
 窓際に置いて帰ったら・・

 

 見事にはじけました!!(*´ω`*)



 しかも意外に沢山種?が
 これを絞ったら椿油になるんですかね。
 植えてみようかな・・・



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分ツーリング

2021年10月26日 15時38分43秒 | 色々なこと


 1泊で大分県までのソロツーリングから
 帰って来られたT井さん、いつも
 お土産をありがとう!!
 今年も色々な所を走られましたね~!!
  

 先日の長野から新潟~会津若松城、
 真夏の日帰り白川郷・・・

 そろそろロングは無理になりますね・・

  

  

 行き先々でいつも有難う御座います。
 
 大分は去年の暮れに行きましたが、帰りの
 山口でアサリ汁を飲み損ねました・・
 まさかの定休だったんです・・(*_*;
 T井さんは、ちゃんとそれも飲んで、
 瓦しばまで達成されていました・・
 素晴らしいです(*´▽`*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAMAHA MT-07入荷

2021年10月25日 17時16分07秒 | 色々なこと




 やっと!!!!MT-07 ABSの入荷がありました!

  

  

 今季の入荷はもう無い模様です。チャンス!!
 そう思われた方はお早めにお願いします。
 出来ればお近く、岡山県内の方に
 乗って頂いて、ツーリングなんかをご一緒
 したいな~~~(*´ω`*)

 ヘッドライトの形が・・・・

  

 こんなイメージ・・・
 ああ、☆ 神秘的 (*´▽`*)☆彡
  

 カタナのS山さんが広島に行っていたからと

 もみじ饅頭を。有難うございます!



 日生ツーリングご一緒してくださいね~☆
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

岡山国際サーキットを走りませんか

2021年10月19日 18時19分13秒 | 色々なこと


道乗りも楽しいけど、サーキットを走ってみませんか??

 来月11月9日火曜日
 岡山国際サーキットにて、かねてより長畑君が
 お世話になっております、チーム備前精機さん主催の
 走行会が行われるそうです。 
  

  題して

 『8耐参戦応援走行会in岡山国際サーキット』

 

参加賞と、豪華景品のジャンケン大会も
あるようですよ~。
大体、走行会のあとって、ジャンケン大会が有るけど、
あれて、凄い楽しいし盛り上がりますよね~!!
あ!!その日仕事が休めるな~とか、
そんな方はご一報ください~!!



 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来週の日曜日の天気は・・

2021年10月10日 17時32分10秒 | 色々なこと


 今週は10月だというのに気温が下がらず・・

   

 車に乗れば外気31℃・・・

 8月と同じ服装で仕事に来る日々・・・(◞‸◟)

 Nさんに頂いた柿で少し秋を感じたところ。

  

 今朝は朝4時に出て島根県浜田まで走って来た

 U君にはなぜか、もみじ饅頭を頂きました。

  

 U君はふら~っと、よく島根県に行きますね、いつも

 ありがとう。

 来週のツーリング、

 これから毎日天気予報とにらめっこです。

 今☂マークがついても・・・・これからどんどん

 変わっていきますからきっと大丈夫。

 

  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XSR700のシート

2021年09月27日 18時07分43秒 | 色々なこと



 オイル交換に来てくれたO君。彼のXSR700は

 シックに纏まっていてイイ感じなんだけど、

 シートをXSR700海外向けのXtribute仕様に

 替えてる!!!あれ~!!厚みが半端ない。

  

  

 これはお尻が痛くならなそう!(*´▽`*)

 でも、でも、

 更に足つきが悪くなりそう!!

 でもちょっと羨ましい!!(*´ω`*)

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GSX-R1000のマジック

2021年09月26日 17時11分20秒 | 色々なこと


 車検で入庫してもらったO君のGSX-R1000.

 う~~~ん。どこから入れた??

 タンクを剥ぐったその中に・・・

  

  


 この大きさ、どうよ!

 なかなか、これを、こっそりは忍ばせませんよ・・・

 いつ、何処から入ったんだろうか・・・

 そして本人も気づいていない・・はず・・

 恐らく・・・・・

  きっとここから・・・
   
   

   
  

  いや・・・到底入らないけど・・・・

 ということは・・

 もっと若いコンパクトな時に・・・

  そう、こんな時・・・

  

 この大きさで入って、そのあと、

 エンジン熱とかで

 カァ~!!って乾燥して開き切ったって、

 パターンと見た!

 とりあえず、今度お返しします(*´▽`*)

   


 毎年頂くK山くんちのブドウ!

 

 今年も沢山、有難う御座います(*´ω`*)
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハヤブサ駅のハヤブサ

2021年09月25日 17時17分14秒 | 色々なこと



 先日納めた新型隼の初回点検にお越しいただきました。

 

 来店頂く前、山崎ICから北上して戸倉峠を抜けて

 鳥取の隼駅まで行って来たそうです。

 ほかに、4台の隼が来ていたそうで

  

 新型はO君のだけで。

 まだまだ、沢山は走って無いようです。

 恒例の隼まつりも出来ず、早く新旧入り混じった

 イベントが出来たらいいのにねえ。

  今週の頂き物・・・

 あれこれしていたら、あっという間の1週間

  

  
 
  

 いつも有難うございます。



 この前まで工場の裏のトネリコの木で

 2羽でほのぼのしていた、キジバトのカップル・・

 先日の夕方、1羽が恐らくトビと思われる巨大鳥に

 捕獲されて、連れていかれてしまいました・・・

 (◞‸◟) 自然の法則とはいえばそうなんだけど・・・

 丁度多胡のピット側の窓の外での

 出来事で、目の当たりにしてしまった多胡。

 口は鋭かった、羽を広げた時大きかった。

 羽は少し白かった・・と・・

 羽が白いのは良くわからないけど、多分トビだろう。

 今はしょんぼり、残りの1羽が1日いる時もあれば

 出掛けたのかな、いない時も有り・・・

 ちょっと寂しい事になっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キジ鳩

2021年09月19日 18時02分10秒 | 色々なこと



 店の東側のシマトネリコの木に

 最近鳩のカップルさんが遊びに来ます。

 どうも調べたらキジバトだという事で・・
 
 更に調べたら縁起がいいって事で・・・

 そ~っと見守っているんですけど、

 今朝、枝を1本切りに行った時。

 何かが足の周りをウロウロするな・・・

 あれ、!足の周りを2羽の鳩が。そして全く逃げる気が無い!

  その後は木に止まって休んだり、

 根元の砂の所でまったり・・・・とても仲良しです。

  

  

  

 さすがに暗くなるころには家に帰ったのか

 夕方には姿がありませんでした。

 明日も来るかなあ・・・・



  半年ほど前に転勤で来られた原付の

  お客様・・・もう転勤ですか・・(*_*;

  自分に転勤がないからピンと来ないけど、

  それはそれで大変です・・・

   

  ハロウィンのキャンディーポットを頂きました。

  次の地域でもお元気で!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休みの日はツーリング

2021年09月16日 11時45分57秒 | 色々なこと
昨日の休みは久しぶりにバイクに
乗りました。天気予報も大丈夫そうだし、
蒜山にチーズを買いに行ってその後
新見でワインを買う段取りです。
水曜日、バイク乗ろうかな~って話してたら、
『あ!おれ水曜休み!』ってなったK太さんと
大体いつも休みなD二朗と4台で・・
と急遽なったプチツーリング(*´▽`*)

朝STEPを8時です。
朝が弱いD二朗が、バイクに乗る時は不思議と
先に来て待ってる(;^ω^)
やりゃ出来る!!
 

それから勝山でK太さんと合流。
湯原のローソンで一休み中、
D二朗のちょっと前型のビーコムとの
接続が上手くいかず足止め(;^ω^)
 

そんなこんなで予定が狂って湯原のトンネルを
出た辺から雨・・・・・・・
止む気配なしで蒜山入った方が更に降ってる・・・・

蒜山の振興局の屋根の下で
少し雨宿り。
久々かな・・・こんな濡れたの(;^ω^)

そこで小降りになるのを待って、
チーズ工房の確認をして再出発。
ここから少し走って山際に入ったところに
お店はありました。

 

人から聞いてはいただけど
お店のお父さんは、キャラの際立った
『 仙人 』のような人でした。
沢山試食を切って食べさせてくれます。
冷蔵庫の中に販売の商品が入っています。
 

『あ、これ美味しそう・・(*'ω'*)』
『お~、それか・・・それは・・買うな、
 高いけん・・・』
 
 なにかしら全てのやり取りが面白い
 お父さん、でもチーズは凄く美味しかった!
 チーズが食べられないK太さんは外で待機(*´з`)

 

 チーズを買って、
 私のシートBAGにはクーラーバッグと
 保冷剤を入れてきているので、
 そこに収まりました!

 チーズ工房を出て道の駅風の家の前を
 通り過ぎ、国道181号、江尾まで出ました。
 この頃には青空で、服も乾いて
 イイ感じ(*´ω`*)

 根雨の交差点を少し過ぎたところから
 新見に抜けるべく明地峠を通り千屋~新見へ!
 ここは山越えの快走路です!
 新見市街に入ると、蒜山の
 雨に打たれた寒さが嘘のように暑い(*_*;

 この日のお昼ご飯は遅めのJAあしん広場
 
 人気の焼肉千屋牛です。
 
 
 
 

 JAあしんを出て15分ほど走った山の上に
 ワイナリー『 tetta 』があります。
 
 
 

 中での食事は今週末から再開
 らしいので、ワインの販売のみされております。
 今日はバイクなんで、積めるだけ!
 2本積み込みました(*'ω'*)
 D二朗が1本、K太さんが1本!
 
 以前来たときは雨でどんよりしてたけど、
 この日は快晴で葡萄のハウスが綺麗に
 見れました!
  

 この後はガソリンが怪しいK太さんのカタナに給油して、
 勝山の月田交差点まで4台で。
 そこでK太さん、さようなら。
 3台で津山まで帰ってきました。
  
 
 254キロの良い距離ツーリングでした。
 そろそろXSRのタイヤを替えてもらいます(*'ω'*)

 
 
 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ようやくバイクに乗れる気温になりました

2021年09月12日 17時36分43秒 | 色々なこと


やっと、バイクに乗るのが苦行のような
気温から解放されました。
昨日の土曜日はバイクがとても多かった
ですね。
今日は少し曇りでバイクは少な目。

 

 鳥取砂丘まで走ってハヤブサのO君、
 梨を買って来てくれました・
 毎年恒例で頂く鳥取の梨。
  
 その後は9号で米子に回ってグルリと
 いいツーリングコースで帰って来られました。
 毎年ありがとう!

いつも行き先々で美味しいご当地物を
買って来てくれるT井さんは、瀬戸内ままかりのミリン干し。

  

夏に痛めた手も肘も完治して
ますますバイクを楽しんでください。
今日で緊急事態が明ける津山市ですが
あすからは蔓延防止・・・
今一つ違いがあやむやですが、
今月のツーリングは自粛という事に
したので・・・
来月はいくぞ~~~~!!!


 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジの南蛮漬け

2021年09月09日 17時17分36秒 | 色々なこと


 今年も待望のアジの南蛮漬けを
 頂きました。毎年自身で釣って、自宅で
 美味しく食べられるところまで調理
 して頂きます。
  
 今年で何回目だろうかな、
 勝手に恒例行事になってます・・・


 一人旅から帰って来たY君とボルト。
 長旅お疲れ様。
 お土産もありがとう。
 バイクもドロドロ、明日は一日
 洗車ですね!
  

  

  

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月になったけど

2021年09月03日 18時14分28秒 | 色々なこと



  9月になりました。確実に気温は下がって
は来ているけど、雨続きで、どんよりです・・・
今月予定のツーリングも緊急事態宣言中の今は
計画もちょっと立てづらく、あけたとしても、
直ぐに40人とかで、ご飯が食べられるのか・・
という問題もあります。
沢山お問い合わせを頂きましたが、
そんなこんなで、今月はツーリングイベント
やりません。
その代わり、来月は是非みんなで
行けように頑張ろう!!(って、どう頑張れば
いいのだか・・・)

来週、新型ハヤブサの入荷が決まったので、
住民票を届けにお越しいただいたO君。
天気が回復したころには乗れるねえ!
近所に唐揚げ専門店が今日オープンだったので
『ちょっといって来てよ~~~!(*´з`)』
って、軽はずみに言ったもんだから、
結果、1時間も並んでもらう羽目に
なってしまいました・・(;^ω^)
御免ね。みんなで美味しく、有難く
頂きましたよ!
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

八月が終わるよ

2021年08月31日 18時32分28秒 | 色々なこと


  12か月点検でご来店、H君の
 グラディウス400.
 今日は仕事が休みになったので、
 大江の郷でパンケーキを食べてきました。
 と、お土産を。

  

  
 
 おおお~!!
皆大好き弁天饅頭!

  大江の郷ではパンケーキの他に
 うどんも食べたんだって!
 私もどっちも食べたこと有るけど、
 美味しいよね~~~(*´▽`*)

 いつも有難うございます。

 明日から9月。
 日が暮れるのが早くなったし、
 ちょっとづつ、秋に近づいているのかな。

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とうとうカニを・・・バイクで・・・

2021年08月29日 18時25分25秒 | 色々なこと


   朝7時から朝駆けで、日生までのツーリングを
   楽しまれたHさんご夫妻。
   
   ご主人のバイクのタンデムシートに
   白い発泡スチロール箱を括りつけ、
   とうとう生のワタリガニを頂くに
   至りました(*´ω`*)

    

   猛暑日に海の生き物とはナカナカです(*´▽`*)
   今日はワタリガニのパスタです!!
   いつも有難うございます。


   真庭のKさんにはギザギザ模様のない
   黒いスイカを
   


   この前バックステップを社外のに変えて貰って
   ノーマルステップをとりに来られたOさんには、
   最近流行っている、中に沢山クリームの入った
   スイーツを
   

   
   先日のアクシデントで、バイクに乗る装備の
   大切さを知った(*‘∀‘)Tさんには、
   梨を頂きました。
   

   今日は昨日より暑かったけど、バイクでのご来店が
   多かったですね。聞くと
   お盆前の猛暑よりは、少し涼しいそうです・・・
   比べ所が、そこなんで・・・


   GSX-R125に乗ってくれている
   10代の女性が12か月点検でご来店。
   写真を撮るのも好きなんでバイクで
   蒜山に行ってバイクと写真を撮ったり、
   次は小豆島に行きたいです・・・て、
   なんだか、聞いていて頼もしいなあ~!!
   バイクで色々な所に行って見分を
   広げて、人生の引き出しの数が
   どんどん増えてます。

   
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする