goo blog サービス終了のお知らせ 

ステラの高原へいらっしゃい!

標高1100mの星降る清里高原の自然の中で生活するステラのペンションエストレリータの素敵なゲストと楽しい出来事のご紹介

やさしいペットマットで、足腰への負担を減らして快適に

2014年12月12日 | ファンサイト
愛犬のピノ君は、1月になったら3歳になります。とっても元気でサンルームではしりまわっています。キャバリアは、遊ぶのが大好きでピョンピョンとんだり、おもちゃを追いかけるのも大好き~細いからだと足が心配です。
そんなピノ君のお部屋に、ぴったりのマットを敷いてあげました。これからの季節に寒さ大作にもなりますね。



株式会社リッチェルリッチェル ペットの中の、やさしいペットマット フリースペース用 ブラウン(BR)です。 

表はフカフカじゃないのがいいですねえ~毛足の長さがちょうどいいです。裏はしっかりした滑り止めが付いているので、置くだけで密着しそうですが、ベタベタしたりしていたり、手にくっついたりとかしないので、大丈夫ですよ~。

 

今日もクルクル、ピョンピョンとびまわってますねえ~

 

ママがマットを敷き始めると~何してるの?ってお座りして見ています。1枚敷いたらすぐにしっかり密着してずれませんね。

  

サイズが合わない時には、フリーカットできるのですが、カットせずに9枚敷くことに~



隙間なくしっかりくっつけて並べるとピノ君が走り回っても、パパやママが歩いてもずれたりすることはありませんね。 アンモニア消臭効果もあるので、お座りしても安心♪

一週間に一度くらいは、取り外して風を通してあげたないと床に密着したりするようです。
一週間してゆっくりはがしてみましたが、大丈夫~マットをはずしたところは滑りやすいのでお湯で拭いて・・とありましたが今回は大丈夫そうです。 



ピノ君は、粗相はしないのですが・・毛が抜けるのが心配でしたが、掃除機もゆるくかければとれたり、ずれたりしませんし、ブラシで簡単にお掃除もできました。
お洗濯した後も、同じようにまだ粘着効果がありましたよ~
何度も、お洗濯したら粘着効果がどうでしょうね~

ピノ君が満足そうに走り回って、お座りしてお外を見ているのを見て、ママも大満足です~♪


暮らしの中に…リッチェルファンサイト参加中

ブログよりもFBで盛り上がってます~宝塚♪

2014年12月12日 | 芸術家 作家  写真家
最近は、ブログをご覧くださっているお客様がちょっぴりすくなくなってきました。
毎日、3000人から9000人の方がご覧くださっていたのですが、1000人ほどの方がご覧くださっているようです。感謝です。
エストレリータもFBを今年からはじめました。また、大谷 洋子のFBははじめてから数年になります。FBのほうがだんだんと主流になってきているようですね。

でも、FBとブログの特性を上手く利用して、ご紹介できればと思っております。
基本的には、お客様をご紹介するのはブログで、FBでは、エストレリータってどんなところ?を基本にご紹介しています。

宝塚歌劇が、今、大谷洋子のFBでもりあがっていますので、ブログでもちょっとご紹介。
宝塚歌劇、阪急電車、阪急百貨店など、阪急沿線の改革をしたのが小林一三ですが、この方は関西ご出身ではなく、山梨県韮崎市のご出身です。



こちらが韮崎市にある小林一三の生家のあった場所にある石碑です。民家や商店の並ぶ道路際でよく見ないと行き過ぎてしまいます。


清里エストレリータへ~♪すぐに清里高原の農園れすとらん ル・マリアージュヘ~

2014年12月12日 | レストラン カフェ 清里 & 山梨
山梨、清里高原へ、9日早朝というか・・夜中に帰宅しました。道中、積雪もなく、清里高原にも雪はなかったものの、深夜ということもあってとても寒いです。

さっそく、今日のお昼には、HOHOHOは、農園レストラン ル・マリアージュでのランチの予約が~急遽、ステラも出席することになって、大慌てでおいしいコースランチをいただいてきました。といっても、今日は、ペンションの講習をかねてなんですけれど・・ね。



自家農園の有機野菜と湧水岩魚のマリネ



野菜とあん肝、貝を使った蒸し物



八ケ岳野生鹿のパイ包み 自家農園の山わさびのソース



暖かいチョコレートケーキとりんごのコンポート ナッツのカラメルソース




山わさびは是非エストレリータの無農薬野菜の畑でも来年は作ってソースを作ってみたいと思います。