
竹炭の生地に金箔

関西でしかお目にかかることがない~満月ポン~ステラは知らなかったのですが、HOHOHOは、小さい頃から大好きだったようです。パリッ!フワッ!とした感触の甘辛のちょっと懐かしいお味~
一度、これって関西にしかないから~帰郷したらついつい買いたくなるんでよねえ~ってHOHOHOの一言で~
お嫁さんがバレンタインのチョコ、父の日のプレゼントの中には、必ず一袋入ってきます。こんなちょっとしたことがうれしいですね。
地元山梨のお菓子って、案外知らなかったり、味わったことがなかったりするんですよねえ~
でも、北杜市在住のお友達に頂くと、なんだかとってもうれしいです。そうか~県外の方にお土産に持って行くだけじゃなくって、こんな地産地消もあるんですよねえ~。
先日頂いた甲州銘菓 塩饅頭
こちらは、白州甲斐駒ケ岳 塩あん福餅
大吟醸谷櫻 酒粕葛餅
パティスリー ザ・エレン エレンバウム「時のなる木」
どれも、とってもおいしいかったです。ありがとうございます。ご馳走様でした。
小さい頃からお知り合いの親子2代でのお付き合いの奈良の史朗兄から、またまた、大好きな吉野葛が届きました~もう開けなくても中に入っているものが全部わかってしまうほど、何度も頂いてます。もうブログやFBでもなんかも登場している奈良 天極堂 吉野本葛~♪
大好きな葛はもちろんうれしいですが、いつもがんばってるね!って覚えてくださって、年に何度も送ってくださるのが本当にうれしく幸せな気持ちになります。
美味しいお菓子は、心もほっこり~♪ 感謝♪
お土産に和歌山みなべの南高梅~ミッチがステラの大好きな梅干しをお土産に持ってきてくれました。
名前が気に入ったんだって~ミッチの天国へ行った愛犬カレンと同じなまえだったから~って。梅香恋(うめかれん)
可愛いカレンを思い出しながら~甘ずっぱくて、愛らしい 初恋の香りにも似た可憐な梅の花~
美味しかった~ご馳走様です。
山梨のお土産~と言えば信玄餅! お土産に持って行くことはあっても、なかなか自分で食べることはないので、たまには、信玄餅を頂いてみることにします。
ここまで包んでギュッとしなくてもいいです笑
ご馳走様でした。
色々な召し上がり方があるようですが・・・これは、私流?
義父が大好きだった宝塚ホテルのドーナツ(^^♪ 帰郷した折には、見つけたらゲットする懐かしい美味しいドーナツ
なんと、山梨のイオンで見つけました♪ 大阪梅田行特急 阪急電車のパッケージに入っています。
美味しく懐かしく頂きましたが、先日、行ったらもう販売してませんでした~
昨年は、コロナで帰郷できませんでした~今年は帰りたいなあ~
福岡から~福岡の行列ができる名店ラーメンセットが届きました。
名島亭、ナンバーワン、元祖赤のれん節ちゃんラーメン、博多一幸舎、ふくちゃん、麺道はなもこし各1食
名店のお味を居ながらにして味わえるっていいですねえ~暖かホカホカ頂戴します。
今年もお世話になりました~ってお歳暮を持参したら・・お返しを頂戴して恐縮しています。
これちょっとおいしいのよ~って(^^♪ 逆に箱根ラスクをいただきました。ご馳走様です。今年は本当に医療従事者の方には、例年以上に感謝の年になりました。
小さい頃から2世代でのお付き合い~奈良の史朗兄から、またまたうれしいクリスマスプレゼント~
一年に何度も大好きなお菓子やおいしいものを送ってくださいます。今年も9月にコロナ感染対策中に、応援できてくださいました。今日は、クリスマス~とっても嬉しいプレゼントが、25日必着~で届きました。
クリスマスに日本酒~いいですねえ~ありがとうございます。
ステラの故郷~灘の生一本神戸市東灘区 菊正宗
菊正宗 銘酒 嘉宝蔵 雅 これは,燗してのんだらいいよ~って兄さんからアドバイス!
菊正宗 純米大吟醸 磨き39% ワインのようなシャンパンのようなオシャレな瓶~こちらは、冷酒でってアドバイス(^^♪
クリスマスに冷酒、お正月に燗のお酒~美味しいお酒をゆっくりお料理を楽しみながら、ちょこっと頂くのが大好きです。年末年始楽しみです。小さい頃から、いつも遠くからそっと見守ってくれている(笑ちゃいけない)史朗兄のやさしさに本当に感謝です。
それでは、皆さま、楽しいお幸せなクリスマスを~♪
追伸 美味しそうなおつまみゲットしてきました~(^^♪