ぱっと咲いて、ぱっと散る、桜の花の潔さとはかなさが日本人の心にぴったりのお花なのかもしれませんね。満開の時に見に行けるのが難しいです。一週間どころか一日違いでちがうんですものね。12日に満開だった桜が14日にはお花の絨毯が出来ていました。親友の体調が良かったので雨でしたが、12日のルートをほんの少しもう一度訪ねてみました。
表紙の画像は龍岸寺です。お花はまだ綺麗で、雨のお庭も風情があってよかったです。先日、8人で参った時には気がつきませんでしたが、観音様の前にひっそりと一輪咲く水仙を見つけました。まるで見守っておられるようです。小さな人、小さな者にも心かけられるお姿です。宗教は違っても教えは同じですね。
さて、墨遊庵でおうどんを食べて・たった2日前の12日にはステラは半そででしたが、今日はコートを着て、こちらのお店でもしっかりおコタツに入らせていただきました。やっぱり、清春芸術村の桜は絨毯になっていました。2日前にはあんなに一杯だった車と人も今日はほとんどなく、祭りの後の静けさです。
散ったさくらを名残惜しく思いながら帰宅しますと、お家の中の花瓶のさくらんぼの桜が満開でした。
選定をするときに毎年頂いて、毎年花瓶の中で綺麗に咲きます。6月のさくらんぼ狩りにおもいを馳せました。
3月中旬に頂いたときはこんなでした。
もうすぐ5月・・ゴールデンウィークですね。道の駅(花の公園)で今年も500匹の鯉のぼりが元気に泳ぎ始めましたので、また明日ね。
表紙の画像は龍岸寺です。お花はまだ綺麗で、雨のお庭も風情があってよかったです。先日、8人で参った時には気がつきませんでしたが、観音様の前にひっそりと一輪咲く水仙を見つけました。まるで見守っておられるようです。小さな人、小さな者にも心かけられるお姿です。宗教は違っても教えは同じですね。
さて、墨遊庵でおうどんを食べて・たった2日前の12日にはステラは半そででしたが、今日はコートを着て、こちらのお店でもしっかりおコタツに入らせていただきました。やっぱり、清春芸術村の桜は絨毯になっていました。2日前にはあんなに一杯だった車と人も今日はほとんどなく、祭りの後の静けさです。
散ったさくらを名残惜しく思いながら帰宅しますと、お家の中の花瓶のさくらんぼの桜が満開でした。
選定をするときに毎年頂いて、毎年花瓶の中で綺麗に咲きます。6月のさくらんぼ狩りにおもいを馳せました。
3月中旬に頂いたときはこんなでした。
もうすぐ5月・・ゴールデンウィークですね。道の駅(花の公園)で今年も500匹の鯉のぼりが元気に泳ぎ始めましたので、また明日ね。