活きよ!思う存分!

”一日一生”、一日を思いっきり楽しく,肯定的に活きて行きましょう。明日は、生まれ変わった、一日一生が始まります。

府中市巡検

2024-05-26 21:32:00 | Weblog
7122      府中市巡検    2024/05/26(日)

二日目の授業は府中駅に集合、大國魂神社、妙光院、馬霊塔、旧甲州街道散策、高安寺、弁慶井戸などを巡検し、感じたことは、古代から豊富な水による発展が歴史を作りその遺産が沢山残り、巡検で確認出来た。その後、分倍河原駅にて、二日間の巡検レポートを提出して解散した。今回参加した学生は20名近くで引率する講師も大変であったが中々興味のある楽しい課外授業であった。

7121      小平市巡検      2024/05/25(土)

放送大学面接授業「武蔵国の民族とくらし」一日目を受講、初日は、放送大学多摩川学習センターに集合、午前中、講師による座学授業、武蔵国の発展と開発、食文化、神社、祭囃子を傾聴後、午後課外授業、小平市の小平熊野宮、小平ふるさと村を巡検し現地解散。水の無い小平に中世、玉川上水新田開発によって発展する名残を巡検する。

7120      孫とお出かけ      2024/05/24(金)

孫と女房と三人で、はまぎん子供未来科学館に出掛けた。去年訪れているが、昨年出来なかった事が楽にクリアー出来る成長の早さに驚く。動物園にも連れていきたかったが孫に拒絶され未来科学館にかなり滞在した。早めに帰宅し、夕方スポジムに出掛けて何時ものメニューをこなして帰宅した。

7119      孫訪問      2024/05/23(木)

息子の孫が一人で、今日から二日間我が家で滞在することになった。来年小学一年生になる娘孫。かなり、おませで自己主張が強い。今日は孫が持参したカルタ取りで遊び、その後、孫を連れて家の近くに在る公園で遊び、更に近隣の森林を散策した。夕食後、デズニーのアニメをYouTubeで見せて寝かしつける。孫と戯れるのは楽しいが女房は節度を保てと煩い要求。

7118      ゴルフ遅刻      2024/05/22(水)

今日はゴルフ、前日確り準備していたにも関わらず、目覚まし時計のセットミスで、スタートに間に合わず遅刻、パートナー3人は既に三ホール終了後、スタッフ誘導のもとに四ホール目から合流出来たが顰蹙を買うが平謝りで無事ゴルフは終了した。長いゴルフ人生で初めての経験、全ては自分のミスから始まっている。もう少し慎重に、厳格に行動せねばと猛省。

7117      補聴器開始      2024/05/21(火)

4月末調整した補聴器が出来上がり、耳鼻咽喉科に出掛けた。通常の7割程度の補聴器調整で脳の刺激リハビリを三ヶ月実施する。寝る時以外補聴器を付けなければならずかなりのストレスを感じる。確かに付けると予想以上に聞こえるがこれも慣れるしかない。自身では未だ早いと思っているが連れ合いがうるさいので仕方ない。

7116      カレンダー書き込みミス      2024/05/20(月)

16:30に耳鼻咽喉科の受診の記載が有り、出掛けて見たが、何と予約は明日との事、スマホのカレンダーには確り明日の予定になっているのに、自宅の吊り下げカレンダーに記載を一日早く記入していた。この所、このような凡ミスが多い。矢張り脳が退化してるのかも知れない。十二分に気お付けなければ行けないと猛省する。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キャンセル | トップ | 一部引き取り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事