goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

天才棋士 加藤一二三 18歳で八段位に

2016年02月27日 09時16分03秒 | 随想

                   百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月27日 晴れ

 私は子供の頃、親から厳しく躾けられたように思う。《口笛を吹くと不良になる》《勝負事にのめり込むと、親の死に目に会えない》などと制限されたので、今もって口笛は吹けない。花札・トランプ・囲碁はルールさえ判らない。

 幸い、父が職人で、暇なときはよく仲間同士で将棋をやっていたので、筋道だけは覚えた。しかし暇なとき、隣の昇君に駒の動かし方を教えて対局して負けて以来、将棋を指したことはない。

 加藤一二三名人は昭和33年の今日、八段に昇進したという。その時、名人は18歳だと聞いて驚いた。未成年で八段位を獲得したのは棋界でもはじめてで、《天才棋士》と称えられた。私はすっかりファンになって、よく棋譜を眺めたが、得るところは何もなかった。

                   百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月27日                 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,833

11,300

      

今  月

27

520,074

312,044

19,262

今  年

58

 1,102,660

661,596

19,011

2005年から

4,035

63,668,479

44,067,368

15,779

70歳の誕生から

7,577

145,618,610

101,484,448

   19,244

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと463,632m