goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

エンディングノート(2)

2013年02月18日 22時04分36秒 | エンディングノート

 

 歩 い て 世 界 一 周  2月18日(月) 雪

 

日 数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

        1 

18,011

12,608

 

今  月

18

299,135

209,395

16,619

今  年

49

809,680

566,776

16,524

2005年から

2,980

42,128,399

29,489,879

14,137

70歳の誕生日から

6,512

124,078,535

86,854,975

19,054

イツ・オランダ、ベルギー.、フランス.イギリスを経てアイスランドのレイキャビックに向かう、後 452,984m

 今朝のウォーキングで転んだ。今冬初めての転倒だ。定年退職後ウォーキングを始めてから一冬に2回、多い年は4~5回は転ぶ。毎年、今年こそは【転ばぬぞ!】と誓って歩くのだが、転ばなかった年は一度も無い。この冬は今まで一度も転ばなかったので新記録を立てようと、随分気を付けて歩いて居たのだが、遂に転んでしまった。何時もは前に転ぶのだが、今回は後ろに転んで頭を強打した。慌てて立ち上がったが、「脳に影響はないか」心配になったが歩き通した。

 今日は26パソコン同好会の日。集まった会員に転んだ話をし、私たちも「トシ」だ。と言ってエンディングノートの話をした。今の健康が何時まで持つか?ボケないとも言えない。私が今朝転倒したように不慮の事故に何時会わないとも限らない。病気になった時、延命治療をしてもらいたいか、妻や子や孫に言いたい事は何か、葬儀についての希望はなにか?色々と引き継いで置かなければならないこと、身辺整理は一日も早くやっておくべきだなど語りあった。

 家に帰って来て、パソコンで検索して見たら、幾つものノートが出て来たが、私は[日刊葬儀新聞社のエンディングノート】判が気に入った。130頁もあるようだが、あまり肩ぐるしく考えないで、自分の希望や日頃思って居るものから気楽に潰していく。そうしてなるべく早く空きの無いように埋める。また考えが変ったらその都度書き直していく、そんな気持ちで取組んで行くことにした。次のパソコン同好会にはこんな話を披露しようと思う。