goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

24時間テレビを見て

2018年08月26日 20時57分53秒 | 随想

      百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周  8月 26日 (日) 晴れ 

 毎年夏に行われる「24時間テレビ」だが、今年は初めて「ANZEN漫才」のみやぞんがトライアイスロンで挑戦することを聞き、驚いたし、興味も沸いた。

 並みの芸能人で挑戦できるトライアスロンなのだから、選考する側もされる側もかなりの自信を持って居たのであろうが、テレビを見る限り悪戦苦闘、人間の極限を越えた難行苦行だ。

 スイム・バイクに100キロのラン。合わせて161.55kmの長丁場。よくぞ完走した。手に汗して応援した。

「為せば成る」「やればできる」の精神あればできるものだ。

 私も後4000キロ、一日10km歩けば400日。東京オリンピックまでには《歩いて世界一周》も達成可能なのだが、それまで元気で歩き通せるだろうか?

 みやぞんの完走を見て、わたしも自信が湧いてきた。

       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 26日日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

20,595

12,357

 20,595

今  月

        26

       451,259

270,755

17,356

今 年

148

2,358,529

1,404,017

15,936

2005年から

800

77,232,938

52,193,765

16,090

70歳の誕生日か

8,302

158,963,886

109,611,615

  19,148

 

  北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは1,075,235日

       
       
       
       
       
       
 

ダツ場ダム見学に

2018年08月25日 18時47分24秒 | 随想

       百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周  8月 25日 (土) 晴れ 夕立来る

 朝突然に「八ッ場ダムに行くが一緒に行かないか」と呼びかけられたが私は留守番を選んだ。ダム建設現場ともなれば、高底さも当然あるし、車椅子も必要になるだろうから遠慮し、パソコンでの参加を決めた。

 「八ッ場ダムぷらっと見学会」は予約不要で先着順という事だが、各回40名程度という厳しさもある。

 私はアイホンで〇建設地・完成予定日・反対運動・受益範囲・・・などの勉強もした。

 

       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 25日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

19,325

19,325

 20,660

今  月

        24

       411,560

246,341

17,148

今 年

146

2,318,830

1,368,603

15,882

2005年から

798

77,193,293

52,158,351

16,089

70歳の誕生日か

8,300

158,924,187

109,576,201

  19,147

 

  北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは1,099,054m


熱戦 高校野球は

2018年08月19日 20時45分23秒 | 随想

    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 19日 (日) 晴れ

 今日は準決勝戦を控え高校野球は休養日とのこと。何か変わったことは無いかと調べてみたところ、昭和8年のこの日、全国中等学校野球大会史上、《最多延長回数の試合が行われた。》とある、

 大会7日、兵庫代表明石中学と東海代表の中京商業との準決勝戦。延長25回の裏、中京商業は無死満塁のチャンスを迎えた、打者が2塁前にゴロを打ち、3塁走者が頭から本塁に滑り込み、セーフ。中京窯業が劇的なサヨナラ勝を決めた。

 試会終了は午後6時5分、既に5時間を余りが経過していた.

 今なら《タイブレーク》戦で決着する方法もあるが・・・

       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 19日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

18,159

10,995

 18.159

今  月

        19

        315,435

189,261

16,602

今 年

141

2,222,706

1,322,523

15,764

2005年から

793

77,097,114

52,112,271

16,085

70歳の誕生日か

8,295 

158,828,062 

109,530,121 

  19,147

 

  北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは1,156,729m

         
         
         
         
         
         

第100回全国高等学校野球選手権記念大会

2018年08月18日 20時58分33秒 | 随想

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 18日 (土) 晴れ 雨も少々

 熱戦を続けて来た高校野球も4校(大阪桐蔭・済美・日大三・金足農)に絞られた日曜日を楽しみにしていたが、お休みのようだ。

 今年が100回というからたいしたもんだ。《全国中等学校野球大会》として開催されたのが大正4年で参加校は10校で、決勝に残ったのは京都二中秋田中学で、延長13回の熱戦の末、京都二中が2:1で優勝。

 私は大正14年の生まれで93歳だから、本来なら1103回目だが、戦争の影響で中止になったのかも知れない。

 

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 18日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

17,821

10,693

 17.821

今  月

        18

        297,276

178,366

16,515

今 年

140

2,204,546

1,311,628

15,747

2005年から

792

77,078,955

52,101,376

16,085

70歳の誕生日か

8,294 

158,809,903 

109,519,226 

  19,148

 

  北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは1,1167,624m

       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       

玉音放送を聞いたが・・・

2018年08月15日 19時01分23秒 | 随想

   百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 15日 (水) 晴れ 雨も少々

 昭和20年8月15日正午よりNHKから玉音放送が行われた。初めに「朕は帝国政府をして米・英・支・ソ4国に対し」其の共同宣言を受諾する旨、通告せしめせしめたり。」と仰せられた。

 「時運の趨く所、堪え難きを堪え、忍び難きを忍び、以て万世の為に太平を開かむと欲す」とも仰せられた。そして最後に「爾臣民其れ克く朕が意を体せよ」と念を押された。

 にも拘らず、国民の大半は雑音の為として正しく認識できず、勝手に戦意高揚についての激励などと理解された者も居たようだ。軍人の中にも「1億玉砕」と気勢を上げる者も多かった。

 あまりにも無茶な解釈に堪えかねて、私は「陛下は連合国にその条件を呑む。万世のために戦争は止める」とおっしゃったのだ。」と言うと「衛生兵殿はどこの大学を出たのでありますか?」と聞かれ「俺は高等小学校を出ただけだ。」と怒鳴った。それからは、皆も私の考えに従ってくれた。

 でもその夜は兵舎の電燈に付けた黒衣までは外せなかった。

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 15日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

18,145

10,887

 18.145

今  月

        15

        244,406

146,644

16,294

今 年

137

2,151,676

1,279,906

15,706

2005年から

789

77,026,085

52,069,654

16,084

70歳の誕生日か

8,291 

158,757,033 

109,487,504 

  19,148

 

  北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは1,199,346m