goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

3歳のひ孫 三才の駅で記念撮影

2018年10月08日 17時39分59秒 | 随想

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月 8日 (月)晴れ

 私は93歳。ひ孫は今3歳。貴ちゃん一家、今日名古屋に戻るのだが、三才駅で記念撮影をして行く。それから善光寺でお参りして行くのだ。何とか御利益ありそう!


        百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 10月 8日

 

日数

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数

今  日

   1        

21,367

12,820

    21,367

今  月

        8

      166,056

99,634

20,757

今 年

191

3,226,515

1,924,809

16,893

2005年から

843

78,100,924

52,714,557

16,127

70歳から

8345

159,864,881

    110,132,407

  19,157

 北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは554,443m

       
       
       
       
       
       

新しい友人

2018年09月28日 17時58分50秒 | 随想

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 28日 (金)曇のち晴れ

 毎朝のウォーキングで、銀行前の停留場で顔を合わせる男性が、私の同年兵の隣人であることが判り、一層の親しみを覚えた。

 今朝、彼は名刺を出して、私の事を聞くので「私に関心があるなら遊びに来たら~]と呼びかけた。

 夕方、彼はやって来た。応対に出たパパが「k君が来たヨ」と言う。昔一緒にパソコンを習った仲間と云う。この奇遇には驚いた。彼は私とパパの性が違うのに驚いたこと。私は二人がパソコン仲間というのに驚いたこと。

すっかり垣根が取れたので、大いにリラックス。私が「中国の国慶節に妻と同伴で李鵬総理の招待を受けた」ことを話

し,そのビデオを》掛けた。

 

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 28日

 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

21,636

12,982

    21,636

今  月

        28

      579,926

347,956

20,712

今 年

181

3,027,025

1,805,115

16,724

2005年から

833

77,901,434

52,594,963

16,119

70歳から

8335

159,650,963

      110,012,713

  19,154

 

 北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは674,137m

 

 

         
         
         
         
         
         

 

 

 

 


    

         
         
         
         
         
         

新しい友人

2018年09月28日 17時58分50秒 | 随想

    百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 29日 (土)雨

 私の持ち株を活用して行って来た「親子旅行」を明日「富山県探訪」で出発することになった。

 所が、予期しなかった台風24号の道中と重なってしまった。計画変更も考えたが、運を天に任せて、予定通りに実行することにした。

 」「歩いて世界一周」の記録は帰宅後、記入することにしたのでお許しを・・・

 

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 29

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

22,410

13,446

    22,410

今  月

        29

      602,336

361,402

20,770

今 年

182

3,049,435

1,818,561

16,755

2005年から

834

77,923,844

52,608,309

16,120

70歳から

8336

159,673,373

      110,026,159

  19,155

 北太平洋カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは660,691m

       
       
       
       
       
       

 


         
         
         
         
         
         

選挙に想う

2018年09月24日 21時24分26秒 | 随想

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 24日 (月)曇

 大相撲の秋場所は御嶽海の大関昇進の期待が持ち越されて終わってしまい、話題はプロ野球の首位攻防戦に移ったようだが、地元では市長・市議の同時選挙で運動員の動きも烈しくなってきた。

 市とは名のみばかり、お先真っ暗の地、どの候補も「人口増加策」をモットーに闘って来たが、市昇格以来人口は減るばかりか、半減してしまった。

 近隣市町村の合併推進にも相手にされず、待望の新幹線が開通しても人口は減るばかり、来年にも2万を割るとの予測さえ出る有様。一体何が原因なのだろうか?

 永い間の積雪生活の中で、身体も暮らしも「節約・質素・引っ込み思案」が最良の生活信条となって沁みついてしまったかだではないだろうか。

 私が市場経営をして来た中で、飯山も中野も日常500万程の資金の動きがあったが、雨の日は「飯山は半分の250萬で間に合ったし、中野は1000万円は用意しなければ間に合わなかった。」これは飯山の人は「雨降りだから一休み」といった姿勢だったが、中野の人は《雨降りだから市場へ行って集金して来よう」という姿勢の違いだった。

 一事が万事、中野は今も4万人だが、飯山は半分の2万人になってしまった。政治家だけの責任ではない。


 

 

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 24日

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

22,046

13,228

    22,046

今  月

        24

      494,527

296,716

20,605

今 年

177

2,941,626

1,753,875

16,619

2005年から

829

77,816,035

52,543,623

16,114

70歳から

8331

159,565,564

       109,961,473  19,153

 北太平7カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは725,377m 

       
       
       
       
       
       

 


遠のいた 大関御嶽海

2018年09月19日 22時27分26秒 | 随想

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 19日 (水)晴れ

 御嶽海 苦手の魁聖敗れて6勝5敗。待望の大関昇進の夢は消え去って。ここで気を抜くと、永遠に《夢》で終わるゾ! 《信州から大関を‼》は信州人の夢だ。お得意の《連敗》は許されないゾ! ガンバレ!!

  

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 9月 19日

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

21,264

12,758

    21,264

今  月

        19

      388,708

233,225

20,458

今 年

172

2,835,807

1,690,384

16,487

2005年から

824

77,710,216

52,480,132

16,109

70歳から

8326

159,459,745

       109,897,982  19,152

 北太平7カムチャッカ半島ペトロハバロニクスまでは788,968m 

 大相撲秋場所11日目 6勝 5敗 ◉御嶽海 寄り倒し 〇魁聖