goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

繰越に迷う

2018年08月03日 20時55分25秒 | 随想

 百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 2日 (木) 晴れ

 繰越に迷い、Kさんに応援を頼む。

 アッツ島から  今日の歩いた距離  歩いた累計  残りの距離
 4,923,346

 9,611

33,678 4,889,668 

 

     

  

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 8月 2日(目標達成) 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

16,019

9,611

 16,019

今  月

 2      36,096

21,657

18,048

今 年

124

1,943,366

1,154,919

15,672

2005年から

776

76,817,775

51,944,667

16,084

70歳の誕生日か

8,278

158,548,723


109,362,517


19,153

 北太平洋アリュウシャン列島アツツ島までは57,332m

       
       
       
       
       
       

 

       
       
     

 

       

 

       

 

       
     


 

       
       
       
       
       
       

7月 目標達成できず残念

2018年07月31日 20時23分33秒 | 随想

  百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 7月 31日 (火) 晴れ

 月始め、月までにはアッツ島に到着することを目標としたが、遂に到達出来なかった。欲張り過ぎたのかもしれない。

      百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 7月 31日(火)

 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

   1        

19,427

11,656

 19,427

今  月

 31      542,926

325,756

17,514

今 年

122

1,90,270

1,133,262

15,633

2005年から

774

76,781,679

51,923,010

16,083

70歳の誕生日か

8,2746

158,512,627

109,340,860


19,153

  北太平洋アリュウシャン列島アッツ島まで78,990m

       
       
       
       
       
       




       
       
       
       
       
       

 

       
       
       
       
       
       

 


名古屋一家来る

2018年07月14日 19時34分34秒 | 随想

  歳に向かってもう一度歩いて世界一周 7月 14日(土) 晴れ

 〇 名古屋一家、3連休でやって来る。ひ孫たちの元気なこと。エネルギー爆弾が破裂したような騒ぎ。久し振りの賑わい。

 〇 御嶽海、琴奨菊を破って7連勝。単独首位を守る。

 

   歳に向かってもう一度歩いて世界一周 7月 14日(土

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩)

今  日

    1        

21,325

12,795

  21,325

今  月

14

232,618

139,571

16,616

今 年

105

,596,962

947,077

15,209

2005年から

,757

76,471,371

51,736,825

16,076

70歳の誕生日か 

,259


158,202、319

109,154,675


19,155

  北太平洋アリュウシャン列島アッツ島まで265,175m

大相撲名古屋場所7日目 7勝 0敗 〇御嶽海 寄り切り ◉ 琴奨菊

       
       
       
       
       
       

 

 


       

半夏生

2018年07月02日 18時36分23秒 | 随想

  百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 7月日2日 月曜日 晴れ

 今日は《半夏生》の日という。夏至から数えて11日目。《半夏生》というのは嘗ての農業、田植えはこれまでに済ます区切りの日でもあったようだが、農業の進化で忘れ去られた日となってしまったようだ。 私にとってはだ。何の関わりもないか感じの良い日和ではない。

 今日は「26パソコンの日」。パワーポイントに挑戦することを目指して公民館に乗り込んだが、肝心の《マウス》を家に置いてきてしまい、手も足も出ない。家には誰もいないし、運転免許証を返納してしまったので取りに行く手立ても無い。万事休す! 色々と質問を受けたが、やって見せる手段もないまま、時間を終えた。

 会員の皆さんには、申し訳ない気持ちだ。

 

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周  7月 2日

         総歩数    総距離   平均歩数
    今  日      1

   11,379

   6,827

  11,379

今  月

        2

         29,544

      17,726

  14.772

今  年

  93

   1,393,888

  825,232

 14,988

2,005年から   4,745

76,268,297

51,614,980

16,073

70歳の誕生から

8,247

157,999,24

109,032,830 

   19,158

 北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かって387,020m

       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       

関東甲信 梅雨明け宣言

2018年06月29日 18時11分36秒 | 随想

  百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 6月日29日 金曜日 

私たちの街の祭礼が近づく頃、決まって大雨がやって来る。この大雨が止むと梅雨明け宣言がでる。これが大きな流れだ。

 ところが、気象庁から《今日、11時。関東甲信地域に梅雨が明けた》と発表して、6月に梅雨明け宣言が出されたのは観測を始めて以来、初めてだ、驚いていた。

 また梅雨の期間が23日と短いのも珍しい、と述べて居た。

 


       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周  6月29月日

         総歩数    総距離   平均歩数
    今  日      1

   16,976

   10,186

  16,976

今  月

        28

         472,944

      283,766

  16,891

今  年

  89

   1,326,926

  785,055

  14,909

2,005年から 4,741

76,201,335

51,574,803

16,073

70歳の誕生から

8,243

157,932,283

108,992,653

 19,160

  北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かって427,197m