goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

サンフランシスコ到着

2016年02月04日 17時32分30秒 | ウォーキング

               百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月04日  

 今日バーチャルながら待望のサンフランシスコに着いた。昨年12月13日から数えて53日目だ。

 これから太平洋岸を北上してカナダに入り、今年中にアメリカ領アラスカに到着するのが目標だ。そして東京オリンピックを我が郷土で迎えたいと願って居る。

バーチャルの世界一周が達成しても元気でいられるならば、実際にサンフランシスコを訪ねたい、と思ってる。

               百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 2月04日   

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,289

10,973

      

今  月

 4

78,507

47,104

19,627

今  年

35

 661,093

396,656

18,888

2005年から

4,012

63,226,912

43,802,428

15,759

70歳の誕生から

7,544

145,177,043

101,219,508

   19,244

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコを経てシャトルに向かって、あと728,572m

 

 

 

 


健康になる歩き方の黄金律は?

2016年01月13日 16時55分29秒 | ウォーキング

    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月3日 晴

  《ほどほど》の運動とは
  1日24時間の総歩行数=「8,000歩」
   そのうち歩行を行う時間=20分 

 これが《群馬県中之条町に住む65歳以上の全住民5000人を対象に15年にわたり、身体活動と病気予防の関係についての、調査を実施。そこから導き出された”病気にならない歩き方の《黄金律》と記されていたので、取り上げてみたのだが、《20分で8000歩も歩けるのだろうか?。

1秒間に2歩とすると1分間に120歩、20分で2400歩、1分間に140歩としても2800歩。8000歩を20分間で歩くとすると、1分間に400歩。とてもウォーキングでは無理だが・・・。

初場所 4日目 《3勝1敗》◉御嶽海 寄り切り 〇高安 引いてはダメ
 
        百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月3日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,737

11,242

      

今  月

  13

232,200

139,320

17,862

今  年

13

 232,200

139,320

17,862

2005年から

3,990

62,798,019

43,545,092

15,739

70歳の誕生から

7,522

144,748,150

100,962,172

   19,243

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと251,908m

 

 


《1日1万歩で健康になる》は大きなウソ》?

2016年01月12日 16時45分57秒 | ウォーキング

   百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月12日 朝雪のち曇り

  《毎日1万歩以上歩いて居さえすれば健康になる。》この言葉を信じて、毎日万歩計を着けて、1万歩より2万歩、2万歩よりも3万歩、・・・と1歩でも歩数を伸ばそうと頑張っている人も居るのではないだろうか?(私もその一人だが)

 けれど、《歩けば歩くほど健康になる》という認識もまた、大きな間違いです。(エツ!それホント?)実は運動のし過ぎは、健康効果がないどころか健康を害することになります。

 《ほどほど》の運動とは
  1日24時間の総歩行数=「8,000歩」
   そのうち歩行を行う時間=20分 
 これがこの研究をもとに出した健康長寿を実現する「黄金律】です
と言う自信に満ちた研究者の文書を見ました。《まいった!参った!冷水を掛けられた思いだ。でも、私は世界一周の計画は止めないょ!》 

初場所 3日目 《3勝0敗》〇御嶽海 押し出し ◉佐田の海 会心の快勝
 
 
     百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月12日 
 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

18,005

10,803

      

今  月

  12

213,463

128,078

17,789

今  年

12

 213,463

128,078

17,789

2005年から

3,989

62,779,282

43,533,850

15,738

70歳の誕生から

7,521

144,729,413

100,950,930

   19,243

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと263,150m

 


世界一周 今年の目標

2016年01月09日 17時35分54秒 | ウォーキング

 

    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月09日  雪のち曇り

 正月休みも終わって小学生も学校に通い始めた。そこで私も《今年の世界一周の達成地点》を試算してみた。

 91歳の誕生日までにはサンフランシスコに到着するだろうし、今年中には、太平洋西海岸を北上してカナダに入り、アラスカ州に達するだろうと思う。

 このスピードを維持して歩く自信はないが、思い出のキスカ・アッツ島を通って94歳になるまでには 北海道に到着したい。早く着き過ぎたら稚内まで北上して日本縦断の夢を達成したい。

東京オリンピックの開催までには飯山に凱旋したい。夢のまた夢!

    百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月09日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

19,595

11,757

      

今  月

  9

160,118

96,071

17,791

今  年

9

 160,118

96,071

17,791

2005年から

3,986

62,725,937

43,501,843

15,737

70歳の誕生から

7,518

144,676,068

100,918,923

   19,244

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと295,157m

 


今年初めて23,000歩

2016年01月08日 17時00分04秒 | ウォーキング

     百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月08日 曇り

 dokomoのIDとパスワードの再確認に行き、googleとyahooのパスワードも入力して貰う。それを写真でコピー。これで忘れる・間違えることはなくなった。

ドコモの往復を歩いたので、疲れたが久々に23,000歩を超えた。

     百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 1月08日 

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数      〈歩〉

今 日

   1        

23,028

13,817

      

今  月

   8

140,523

84,314

17,565,

今  年

8

 140,523

84,314

17,565

2005年から

3,985

62,706,342

43,490,086

15,736

70歳の誕生から

7,517

144,656,473

100,907,166

   19,244

アメリカ大陸を横断して、ロサンゼルスからサンフランシスコに向かって、あと306,914m