goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

衆院選 自公で3分の2を確保

2017年10月23日 20時26分14秒 | 政治

             百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月 23日 雨 

 台風21号 今暁本土に上陸、本州一円に猛威を振るう。完全武装でウォーキング。豪雨で誰にも会うこと無し。

 衆議院議員選挙は22日に投票、即日開票された。自民・公明両党が465席のうち、313を確保し過半数を超え、絶対安定の3分の2を制し、安倍政権の継続が決まった。

 威勢よく旗揚げした希望の党は分派割れもあって、人気を失い、分派の立憲民主党に野党第一党の地位まで奪われてしまった。

 昨日の味方は今日の敵、今日の敵は明日の味方?

      百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周 10月23日   

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数(歩〉

今 日

   1      

                18,781

11,269

 

今  月

        23

              482,178

           289,307

20,964

今  年

290

50,903,327

3,314,596

17,552

3205年から

4,599

73,758,863

50,109,319

16,038

70歳の誕生から

8,101

155,689,311

107,527,171

    19,219

  北太平洋アリュウシャン列島ダッチハーバーよりアッツ島に向かってあと1,892,681m

       
       
       
       
       
       
       

衆議院解散 総選挙戦へ突入」

2017年09月28日 20時17分47秒 | 政治

    百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周  28日 晴れ

 解散の詔書が衆議院議長から朗読されて、衆院選挙の号砲は鳴った。しかしスタートラインに立った各党派・立候補予定者には意見の相違があるようだ。

 民進党の前原代表は安部内閣の命を断つためには『を希望の党との事実上の合流』を決断して行動して欲しい、立候補者は希望の党から出るようにとの趣旨だが、希望の党の小池代表は「民進党との合流との考えは持って居ない、立候補者の政策姿勢を見極めて、個別に選別する」との意向のようだ。この調整が今後の運営に大きな影響を与えるだろう。

 県内の立候補予定者にも個々の事情がある筈、各自の判断・行動には未だかなりの時間が必要と思われる。

 また小池百合子氏の去勢について、本人は一貫して「都知事の職責を全うする」と主張しているが、「万一、第一党になった時、どう対処するのか?都知事の後任候補を探して辞任し、衆議院選挙に打って出るべきではないか。こんなチャンスは二度と来ない」と言う空気も流れているようだ。


          百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周  28日  

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数 (歩〉

今 日

   1      

                19,847

11,908

 

今  月

        27

                559,761

           335,857

20,732

今  年

265

,000,635

,000,381

18,870

3205年から

4,574

73,235,3171

49,795,104

16,011

70歳の誕生から

8,0716

155,166,119

107,212,2956

      19,213

  アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと271,896m

       
       
       
       
       
       

衆院選前夜

2017年09月27日 18時25分14秒 | 政治

    百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周  27日 晴れ

明日衆議院が解散されることになって各党の動きが激しくなってきた。特に民進党では都知事が代表に就いた新党「希望の党」への駆け込む離党者も出る気配に、前原代表は生き残りを掛けて支持団体連合の神津会長と小池希望の党首との連携を積極的に打診、小池党首は民進党の資金や選挙の手足となって動く連合の組織に魅力を感じながらも民進党左派・リベラル系は認められないいこうだ。

 小沢自由党は野党結集で共闘体制、日本維新の会は具体的な政策に隔たりが見られないと格別ぶつかる姿勢は見られないが、共産党や社民党は野党共闘で打倒安倍内閣で提携をして来たのに、別枠にされたことに苛立ちしている模様だ。

 自民・公明両党は、小池新党の「希望の党」の誕生tと民進党のと事実上の合流に、鎧袖一触と構えていたが、かなりのショックを受けているようだ。

 明日から始まる合従連衡と与党の対戦はいい勝負になりそうだが、北朝鮮の動きにもしっかりと熟視しながら対戦して欲しい。

           百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周  27日  

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数 (歩〉

今 日

   1      

                20,248

12,149

 

今  月

        26

                539,914

           323,948

20,766

今  年

264

4,980,788

2,988,472

18,867

3205年から

4,573

73,215,324

49,783,195

16,01

70歳の誕生から

8,075

155,146,272

107,201,047

      19,213

  アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと283,805m

       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       
       

大儀なき解散か

2017年09月23日 19時06分04秒 | 政治

     百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周  23日 晴れ

 安倍首相が旅発つときに、「22日に」帰国した時に決断する」と言ってアメリカに向かったので、私としても国会を解散することは是か非かを考えた。

 小池東京都知事は「解散の大義はない」と言ったと言うし野党は「内閣への政情が好転したと判断したことや、もり・かけ問題からの逃避」と批判したが、果たして的を得た批評なのだろうか?

 一国の責任者として一時も忘れてならないことは、国家の国益と国民の幸福を願っての政治だ。世界の政情は「北朝鮮の核開発とICBMの完成による北朝鮮の独裁者金正日の言動とトランプアメリカ大統領の反応だ。両者の争いは何時どんな方向に向かうかさえ判らない。

 その一投一石は瞬時にして日本に跳ね返る。日本の首相として万一に備えての万全の対応をしなければならない。結論として「交戦権は認めないなどと言う憲法は一日も早く改めなければならない」筈だ。これが大義で無くて何があろう。


 


 大相撲 9月場所 14日目 7勝7敗 🔵 御嶽海 寄り切り   日馬富士 

        百歳に向かってもう一度 歩いて世界一周  23日

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数 (歩〉

今 日

   1      

                24,349

14,609

 

今  月

        23

                483,877

            290,206

21,029

今  年

261

4,924,551

2,954,730

18,868

3205年から

4,5

73,159,087

49,749,453

16,009

70歳の誕生から

8,072

155,090,90035

107,187,305

  19,213

  アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと317,547m

     
     
     
     
     
     

民進党代表に前原氏

2017年09月01日 21時00分24秒 | 政治

      百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 9月 1日 晴れ

 民進党の代表選に前原穏健誠司氏が枝野幸男氏との一騎打ちを制して新代表に選出された。

 その差が思ったより大きく、民進党の常識的野党を示したことは意外だった。

 枝野氏の野党の結集のためには主義主張の受け入れがたい共産党とも手を組むとの方針に組せず、前原氏の共産党との野党共闘を見直すとの意向に軍配を挙げたことは喜ばしい成果と言えよう。

 

   百歳に向ってもう一度 歩いて世界一周 9月 1日

 

 

日数「日」

総歩数

総距離(m)

平均歩数 (歩〉

今 日

   1      

                19,792

11,875

 

今  月

        1

                19,792

            11,875

19,792

今  年

239

4,440,666

2,676,399

18,664

3205年から

4,548

72,695,202

49,471,122

15,984

570歳の誕生から

8,050

154,626,150

106,888,974

  19,208

   アメリカ大陸を横断して、アラスカ ダッチハーバーに向かってあと595,878m