goo blog サービス終了のお知らせ 

百歳に向かってもう一度歩いて世界一周

平成7年1月1日より歩いて世界一周に挑戦して居ますので引き続き続けますのでご照覧あれ!

論語を読む 学而第一 ⑪

2014年03月16日 18時14分52秒 | 四書五経

     百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 16日(日)曇りのち雨

  原文 有子曰礼之用和為貴。先王之道斯為美小大由之。有所不行。知和而和。不以礼節之。亦不可行也

  読み 有子曰く、礼の和を用(も)って貴しと為すは,先王の道も、斯を美と為す。小大之に由れば、行われざる所あり。和を知りて和すれども礼を以って之を節せざれば、亦行うべからざるなり。

  意 有先生が言われた。礼に於て和を貴しとするのは、(単に私の独断ではない)昔の聖王もこの道を美しいとされた。(そうかと言って)すべてをこれで行こうとすると、うまくいかないことがある。和の貴い事を知って和しても礼の心を以って調節しないと、これまたうまく行かないのである

 ◎ 百合ちゃん夫婦、来たコースとは反対に、越後田沢から石打にでて帰宅したという。雪を見たかったようだ。

 ◎ 神明町長寿会の物故者慰霊法要が大聖侍さんによって、公民館で行われた。嘗て片書を付けた老人の多くが欠席したので会長は不満の様子だった。私は“断酒中”なので、”献杯”の音頭取りを遠慮して断った。

              百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 16日(日           

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

17,820

12,474

 

今  月

16

293,951

205,766

18,372

今  年

75

1,368,129

957,690

18,242

2005年から

3,332

48,284,653

33,799,257

14,491

70歳の誕生から

6,864

130,234,784

91,164,349

18,974

北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に到着。ポートシンプソン向かう後149,270m


論語を読む 学而第一 ⑩

2014年03月13日 20時29分33秒 | 四書五経

           百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 13日(木)曇り時々小雨

 原文 子曰父在観其志。父没観其行。三年無改於父之道可謂孝牟。

 読み 子曰(のたま)わく、父在(いま)せば其の志を観、父没すれば其の行を観る。三年父の道を改むる無くんば、孝と謂う可し。

 意 略

              百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 13日(木           

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

17,986

12,963

 

今  月

13

240,076

168,053

18,467

今  年

72

1,314,254

919,978

18,254

2005年から

3,329

48,230,778

33,761,545

14,488

70歳の誕生から

6,861

130,180,909

91,126,6

18,974

北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に到着。ポートシンプソン向かう後186,982m


論語を読む 学而第一 ⑨

2014年03月11日 17時54分02秒 | 四書五経

      百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 11日(火)晴れ

  原文 子禽問於子貢曰。夫子至於是邦也。必聞其政。求之與抑與之。子貢曰夫子温良恭倹譲以得之。夫子之求之也。其諸異乎人之求之與。

 読み 子禽(しきん)、子貢(しこう)に問う曰く。夫子の是の邦に至るや、必ず其の政(まつりごと)を聞く。之(これ)を求めたるか、抑(そもそも)之を與えたるか。子貢曰く、夫子は温良恭倹譲、以って之を得たり。夫子の之を求むるは、其れ諸れ(それこれ)人の之を求むるに異なるか。

 意 子禽が子貢に尋ねた。夫子(孔先生)はどこの国に行かれても、必ず政治について聞かれるが、これはご自分から求められたものか、それとも先方からもちかけられたものでしょうか。子貢はこれに対し、「孔先生はお人柄が穏やかで素直、うやうやしくて行いにしまりがあり、それに謙虚で人に譲るところがあるので、自(おのずか)ら先方から求められたのである。先生が求められるのは、一般の人の求め方と大いに違うように思う。

 ※ 子禽 孔子の門人 性は陳 名は亢 字名は子禽 

 ※ 子貢 孔子の門人 性は端木 名は賜 字名は子貢

◎ 今日は東日本大j震災3周年の日。天皇・皇后両陛下をはじめ全国民挙げて被災者や犠牲となられた方々に哀悼の意を捧げる。 

           百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 11日(火           

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

18,958

13,271

 

今  月

11

203,572

142,500

18,507

今  年

70

1,277,750

894,452

18,254

2005年から

3,327

48,194,274

33,735,992

14,486

70歳の誕生から

6,859

130,144,405

91,101,084

18,974

北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に到着。ポートシンプソン向かう後212,535m


論語を読む 学而第一 ⑧

2014年03月05日 17時50分01秒 | 四書五経

       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 5日(水) 小雪のち小雨  

  原典 子曰君子不重則不威。学則不個。主忠信無友不如己者。過則勿憚改。

 読み 子曰(のたま)わく、君子重からざれば則ち威あらず。学べば則ち固ならず。忠信を主とし、己に如(し)かざる者を友とすること無かれ。過(あやまち)ては則ち改むるに憚(はばか)ること勿かれ。

  省略

       百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 5日(水)    

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

18,366

12,856

 

今  月

92,989

65,092

18,598

今  年

64

1,167,167

817,017

18,237

2005年から

3,321

48,083,691

33,658,584

14,479

70歳の誕生から

6,853

130,033,822

91,023,675

18,975

北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に向かって後14,472m

 


論語を読む 学而第一 ⑦

2014年03月03日 19時32分21秒 | 四書五経

          百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 3日(月) 小雪 

 子夏曰。賢賢易色、事父母能竭其力、事君能致其身、與朋友交言而有信、雖曰未学、吾必謂之学矣。

 子夏曰(い)わく。賢を賢として色に易(か)え、父母に事(つか)えて能く其の力を竭(つく)し、君に事(つか)えて能くその身を致し、朋友と交るに言いて信あらば、未だ学ばずと曰(い)うと雖も、吾は必ず之を学びたりと謂(い)わん。
 
 子夏(しか)が言った。学徳の備わった人を美人を思う以上に敬愛し、親に対しては全力を尽くして孝養に励み、君主に仕えては身の安否を顧みず、忠誠を尽くし友達と交わるときは、二枚舌を使わない。このようであれば、未だ書物を読んで学ばないと言っても私は既に学んだ人だと言おう。(真の賢人とはこのような人をいうのである
 
 ※ 子夏 孔子の高弟。性は「卜(ぼく)」、名前は「商」 

               百歳に向かってもう一度歩いて世界一周 3月 3日(月)    

 

日数「日」

総歩数(歩)

総距離(m)

平均歩数(歩

今  日

    1        

18,555

12,989

 

今  月

54,016

37,811

18,005

今  年

62

1,128,194

789,736

18,197

2005年から

3,319

48,044,718

33,631,303

14,476

70歳の誕生から

6,851

129,994,849

90,996,394

18,975

北大西洋グリーンランド島からカナダに入国「 カートライト」に向かって後41,753