聖マリアンナ医科大学病院臨床研修Blog

聖マリアンナ医科大学病院に勤める研修医たちの日々の情報をリアルにお届けいたします。

病院見学お待ちしています!

聖マリアンナ医科大学病院群では、いつでも医学生や研修医の皆様の病院見学を受け付けています。 聖マリアンナ医科大学病院・横浜市西部病院・川崎市立多摩病院で病院見学できます。 詳しくは聖マリアンナ医科大学臨床研修センターHPもしくは 臨床研修blog内の記事をお読み下さい。 お待ちしています!

後期臨床研修医募集中!

聖マリアンナ医科大学では平成26年度後期臨床研修医を募集中! 詳しくは聖マリアンナ医科大学臨床研修センターまでお問い合わせ下さい!

衝撃!データねつ造?

2007-01-23 23:47:42 | Weblog
ショックです
せっかく体操を再開していたのに
今回はなかなかウェスト変んなくてきっとボクの頑張りが足りないせいだなどと
思っていた・・・・・
今週は納豆を食べようと品不足の中食べてたらあのニュース・・・・・
ショックだ~

それにしてもデータねつ造とは
そこまでして視聴率なんでしょうかネ

それに引き換え国家試験はごまかしようのない試験と言ってもいいかも
国家試験の点数のねつ造なんてね~

でも~今度の研修必修化における研修目標到達度はちょっと工夫できますよね~
やったやらない
経験したしてない
見た見てない・・・・・・
お前他のやつ担当だったけど一緒に見たよな?だからできるよな?じゃ~いいよね!達成!
・・・・・・・おいおい

ポートフォリオは自分で書くのでその評価が難しいとの言われています
客観性とかネ
でも意外とその信頼性も高いときちんと報告があるんです
ボクからすれば臨床統計もいいかげんな報告がまことしやかに英文で載ってるだけで
ちやほやされるのに比べればはるかに信頼度が高い論文です

なかった事をあった事のように報告するのはどうかと思いますが
臨床研修だけはきちんと研修医に履修させるべきで
ここにデータねつ造なんてとんでもない
そんな研修医だときっとウェストまわりも大きくなって
やがて白衣の前ボタンもしっかりできないお医者さんたちになっちゃいますよ~
そうしたら納豆でも食べますか?