goo blog サービス終了のお知らせ 

ロサンゼルスは、常夏ではないのよw

いつもありがとうございます。

真夏日が続いています

2005年10月01日 08時54分08秒 | 雑談 Misc.
ロングビーチは沿岸なのでいつも比較的涼しいのですが(うちにはエアコンないもん)、ここ数日真夏日が続いています。新陳代謝があんまり良くなくて、普段ほとんど汗をかかない私も昨夜とその前の晩は汗びっしょり。暑がりのオットとコドモは、うなされるほど(笑)

この暑さも、週末にかけて収まるそうですが、もしこんなに暑かったら週末はどこか屋内で遊べるところに出かけなくちゃ…。


いますぐ避難するとしたら、何を持っていく?

2005年10月01日 08時51分06秒 | 雑談 Misc.
南カリフォルニアではまたものすごい山火事で、強制避難の地域も出ています。今日、そっちのほうに仕事で行ったんだけど、灰とかすごくて、空の下の方も黄色く霞んでる感じで、気管支弱い私は咳が止まりませんでした。

車の中で聞くラジオで、昨日避難した人が「何を持って出たか」って話をしていて、興味深かった。「とにかくものを持ち過ぎていて、お話にならない。本当に持って出たかった子供が小さい頃のビデオを見つけるのに苦労した」とのことだった。

私も、オットと時間をとって「何を持って出るか」決めなければならない。

私の中で即答は「コドモ」。まずコドモとそのおむつ、食べ物を掴んで逃げます。もうちょい余裕があったら、家族みんなのIDになるものも持って出る。パスポートとか、私のグリーンカードとか。特に私はアメリカ市民でないので、ID出せと言われることがあったらまずい。現金は、家にまったくないので心配する必要なし。

結婚指輪とかはして逃げるかもしれないけど、他のものはどれももう一度買えるものだから、迷わず置いて行くかな。

New Orleansのハリケーン被害を見て、すぐに非常持ち出し袋を2つ作ったので、それも余裕があれば(オットがいれば)持ち出し。でも、私1人の場合には、コドモと子供用品で手一杯だからそれでおしまいだな…。

eBayで粉ミルクのクーポンとRetail Check売れた

2005年10月01日 08時42分12秒 | 節約生活 Frugal Living
昨日終了したeBayで、お金に換算すると$37.50分の粉ミルクのクーポンとretail checkが売れました。$11だったけど、今必要がないものを使ってくれる人がいるだけ良かった感じ。周囲に粉ミルク使っている人がいないからeBayしてるけど、誰かいたらコンスタントに供給するのに…。