goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

墓参とシキビ

2025-06-08 | Weblog

忘れていた訳ではないが旅の疲れもあって2日遅れで墓参した。

毎月、月命日に行く事にしているから、さぼると落ち着かない?

 

墓地が遠方なら盆暮れ正月ぐらいで構わないが近場だから行く。

「毎日家の仏壇で拝んでいるのだから」と息子は行こうとしない。

 

無理強いするつもりは毛頭なく私は掃除をしに行くようなもの。

1月も経つと花は枯れ水も腐るのか臭い、墓回りの草なども引く。

 

さっぱりと奇麗になれば手を合わせて「ほな又来るね」で帰る。

関東の墓地は「シキビ」を供える習慣がないのか見かけなかった。

 

当地では花は無くてもシキビ優先、所によって違いがあるようだ?

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 孔雀サボテン | トップ | 四国も梅雨入り »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事