goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

山火事収束か?

2025-03-28 | Weblog

3月27日で山火事発生日を含めると5日経過した事になる。

今日こそはと雨を待ち望んでいたのに夕方小雨が少々だけ!

 

夜半はまとまった雨量が降るそうなので完全鎮火を期待する。

今日も早朝からヘリコプターの音が響いて落ち着かなかった。

 

弟宅の様子も気になるが交通規制で多分まだ通行止めだろう?

志島ケ原天満宮や県立特別支援学校のすぐ近くで飛び火した地。

 

テレビで見知った景色が出るとドキドキ、食い入るように観る。

身近な災害は初めてで他人事でない。個人の力では何ともならぬ!

 

消防士やその他の関係筋の人たちに感謝し、収束を期待する。

 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 山火事3日目 | トップ | アクセサリー »
最新の画像もっと見る

6 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
同じ思いです (村永チトセ)
2025-03-28 06:33:57
知り合いがいるというだけで 気になるものですね
私も毎日気になりながら 終息を願っています
ここに気持ちを書いてくださるだけでも安堵します
返信する
松永チトセさんへ (かみさん)
2025-03-28 09:52:17
お早うございます。ご心配をかけています。
昨夜の雨で治まりつつありますが、まだヘリコプターは飛びかっています。
もう一雨こないかなと空を仰いでいる状態です。
今日は火事以外の事を書ければ良いなと思っています。
色々と有難うございます。
返信する
Unknown (sakura2)
2025-03-28 12:45:02
今治の山火事もすでに4,5日目になると云うのに未だクスぶってる?
乾燥してて今までは無かった、飛び火などに繋がつた想像外の事が起きたのも有ったのではと思います。
只々、自然災害の恐ろしさ、痛感してます、、!
当地の人たちはいつ何時、自宅などに飛び火の影響を受けないかとか、、どんなに心配だったかと、、
恵みの雨が昨夜から降ると聞いてますが少しは鎮火の助けになると良いのにと祈るだけです。、
カミさんも心労でさぞかし、お疲れと思って心配しています、平常がどんなに大切か思い知りますね!
返信する
sakura2さんへ (かみさん)
2025-03-28 14:22:18
心配しても始まらないのに心配する日々です。
寝不足の重症時みたいに頭が重く情けないです。
もうこの位で勘弁してもらって終息してほしいです。
この願いが叶うようsakura2さんも祈っていてください。
お見舞い有難うございました。
返信する
Unknown (kumamotosetatwo)
2025-03-28 23:16:01
当地近くの大月でも3月始め山火事で自衛隊のヘリが飛んでその後の降雨で収まりました。そちらも是非ともこの降雨で収まる事を祈念します。まだ今日夕方のニュースでは報道無いようで心配しています。
返信する
kumamotosetatwoさんへ (かみさん)
2025-03-29 08:22:39
今年みたいに全国各地で山火事が発生するのは珍しいですね。
温暖化と乾燥によるとも言われていますが怖いです。
当地はほぼ終息に向かっているようですのでご安心下さい。
まだ埋もれ火と言うのですか地下などにこもっている種火を消さなければならないそうです。
月末には全避難指示も解除されて安全宣言が出るのではないかと期待しています。
ご心配頂き有難うございました。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事