goo blog サービス終了のお知らせ 

かみさん日記

平凡な暮らしですが毎日同じでないから面白い。
年寄りの他愛ない日常を綴っています。   

伴侶の品定め

2014-06-10 | Weblog
 友人とおしゃべりしていてお互いの伴侶の愚痴になった。
 彼女の旦那様は我夫よりも高齢だが今もお元気でお洒落な人。

 仕事の関係で色彩感覚に優れているからかお洒落に興味がある?
 奥様の衣装選びも最近までは旦那様がアドバイスしていたとか。

 料理も気が向けば自分でするし特に手はかからないから楽そう?
 しかし気がつく分、細かい事にこだわるのでそれが面倒と言う。

 我相棒は何もかもまるっきり駄目で大きな赤ん坊みたいな存在。
 頼りにはならない。手もかかるが口うるさくないのは助かる。

 どっちが良いのか? お互いに一長一短あってままならない。
  
 
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 油断太り | トップ | 紫陽花 »
最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
うふふ・・・ (もも)
2014-06-10 15:48:13
私もお仲間に入れて欲しかったです。
夫への不満ならたっぷりありますよ~。

我が家も細かいことには気づかない方かな~?
だから かみさんちと同じで 口うるさい・・ということもありません。
口うるさいのは 私ですから~アハハ。

よそ様も 一長一短なんですね~。安心しました。
返信する
ももさんへ (かみさん)
2014-06-10 18:58:52
人は無い物ねだりをするようでおしゃべりしていると可笑しいです。
長所と短所は紙一重、表裏の関係のように思います。
私も夫に頼りたいと思う気持ちと、今のまま私の天下の方がましかなと思ったり。

周りを見渡してみても完全無欠な人っていないですよね。
どの人と夫を取り換えっこしようかと思っても決め手の人は居ない。
そうかと言って今の夫に満足している訳でもなく複雑です。
話は尽きませんね。

返信する
相応 (お母ちゃん)
2014-06-10 22:40:31
何やかや言ってもね行き着くところは

相応な人だにおちつきます

夫婦になるべくして夫婦ごっこしてきたんだと

諦めではなくお母ちゃんに相応と
返信する
お母ちゃんへ (かみさん)
2014-06-11 08:36:08
お母ちゃんの言う通りかもしれません。
何やかやと言いながら夫婦やってるんですものね。
自分の事を考えても人間としてまだまだです。
相手に求めるだけではいけませんね。お互い様と思うようにします。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

Weblog」カテゴリの最新記事