「早起きは3文の得」と言われているけれどホンマかいな?
朝4時にトイレに立つと夫の部屋の電灯が点いていた。
早起きの人だが、せめて5時まで寝てくれないかと思う。
部屋に入ると夫は素っ裸、転倒直後らしくバタついていた。
トイレに行くのに衣類が邪魔になると脱いでいる時に転んだ?
起こそうとしても私の力ではままならず2階の次男にSOS。
幸い事なきを得た。私は2度寝したいがそのまま起きる事に。
朝食には早すぎるし洗濯しても空はまだ暗く干すのも早すぎる。
早朝からの燃料費も無駄だし、日中も眠いので損な気がする?

朝4時にトイレに立つと夫の部屋の電灯が点いていた。
早起きの人だが、せめて5時まで寝てくれないかと思う。
部屋に入ると夫は素っ裸、転倒直後らしくバタついていた。
トイレに行くのに衣類が邪魔になると脱いでいる時に転んだ?
起こそうとしても私の力ではままならず2階の次男にSOS。
幸い事なきを得た。私は2度寝したいがそのまま起きる事に。
朝食には早すぎるし洗濯しても空はまだ暗く干すのも早すぎる。
早朝からの燃料費も無駄だし、日中も眠いので損な気がする?

もし今の私なら大事件・・免疫もないのできっと嘆き悲しむ?長年介護を続けておられて、そんな時期もきっと‥今だって・・など思いながら、こうしてブログでつづられることで多少でも気が楽に?小さなことやつまらないことでいつも落ち込んだり嘆いたりしている自分が恥ずかしくなります。末っ子で自己中で‥今なおその延長の私は、こうして頑張っておられる人の前には首を垂れるばかりです。
こんなコメントを書く事すらなんだか…ですがブログのちから?一方通行でも語りたくなりますね。
だから楽しかった日のことがあいだにあると「ああよかった」とほっとしたりです。
つまり数日分拝見したので…またつまらないことかいてしまいました。
私が老齢になった事と、夫との会話がままならなくなっているからです。
夜中の管理がこたえます。着替えなど自分で出来ないのに脱いでしまう。
病人の自尊心も傷つけたくないし困ったものです。
このブログで愚痴りがちになりますがお許し下さい。