今日は晴れる予報だったが、曇りで午後1時過ぎから雨が降りだし、3時過ぎに青空が・・・忙しい天気だな~
ひたひたと梅雨の足音が・・・ここまで気温が高くなってからの雨の季節はムシムシがキツイ!!
今日の写真は先日“いつもの林道”で撮影 地味な昆虫たちが多いかな
クルミハムシの幼虫 オニグルミの葉っぱで

クルミハムシの蛹 幼虫も蛹も、ちょっと気持ち悪いかな

クルミハムシの成虫

ベッコウハゴロモの幼虫 まだかなり小さい幼虫

アオバハゴロモの幼虫 成虫はみなさんもたぶん知っている、個体数の多いハゴロモ

体の模様や色がアミガサハゴロモの幼虫かと思ったが、お尻の模様や色が違うと思うんだよなァ~・・・誰?

たぶんクワキヨコバイだと思うが、どういう状態だ? 羽化か? 羽化失敗? なんか変


ヨコヅナサシガメの成虫 あれ? お食事中?

口吻を刺されて捕食されているのは・・・ハチ?の1種だろうけど詳細不明

マドガ

カノコガ

ゲイリーズ・ギャング キープオンダンシング(1979)
ひたひたと梅雨の足音が・・・ここまで気温が高くなってからの雨の季節はムシムシがキツイ!!
今日の写真は先日“いつもの林道”で撮影 地味な昆虫たちが多いかな
クルミハムシの幼虫 オニグルミの葉っぱで

クルミハムシの蛹 幼虫も蛹も、ちょっと気持ち悪いかな

クルミハムシの成虫

ベッコウハゴロモの幼虫 まだかなり小さい幼虫

アオバハゴロモの幼虫 成虫はみなさんもたぶん知っている、個体数の多いハゴロモ

体の模様や色がアミガサハゴロモの幼虫かと思ったが、お尻の模様や色が違うと思うんだよなァ~・・・誰?

たぶんクワキヨコバイだと思うが、どういう状態だ? 羽化か? 羽化失敗? なんか変


ヨコヅナサシガメの成虫 あれ? お食事中?

口吻を刺されて捕食されているのは・・・ハチ?の1種だろうけど詳細不明

マドガ

カノコガ

ゲイリーズ・ギャング キープオンダンシング(1979)