ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2022/03/31 マツムラハラブトハナアブ / コマルハナバチ / キオビツヤハナバチ / キアシナガバチ

2022-03-31 16:50:00 | 昆虫/ハチ・アブ
今日は晴れたり曇ったり、気温は上がったが風がちょっと強い
これから雨になって北風が吹き気温が下がる・・・明日はまた季節が逆戻りか?

今日も"いつもの林道"で撮影
マツムラハラブトハナアブのメス  体色はマルハナバチ類に擬態しているといわれている


別名が多くニセクロオビハラブトハナアブ・クロオビハラブトハナアブ・ツマキハラブトハナアブ




モミジイチゴにコマルハナバチのメス(女王バチ)  小さなマルハナバチの1種


モミジイチゴの花は下向きに咲くので、撮りにくいっちゃあ~撮りにくい




クサイチゴにキオビツヤハナバチのメス(6~8mm)






ニガイチゴ  やっと咲いた・・・まだ来訪者はいなかったが、これで3種のキイチゴの花が揃った


葉はモミジイチゴに似るが花は上向きに咲く


キアシナガバチのメス(女王バチ)   これから活動開始かな




今月(3月)出会えるはずだったが、残念ながら出会えなかったのは・・・
ニッポンヒゲナガハナバチ・コツバメ・シオヤトンボ・ベニシジミ・ヤマトシジミ等々、どうなっちゃったんだろうね















エモーションズ ベスト・オブ・マイ・ラヴ(1977)





コメント (4)

2022/03/26 キケマン / ルリタテハ / アブラチャン / キタテハ / タラの芽

2022-03-26 13:15:00 | 昆虫/チョウ
今日は曇り空ですが暖かな一日です。
これから明日の朝までは雨になるようです。

今日の写真は昨日(3/25)"いつもの林道"で撮影、ここのところ常連の"テングチョウ"や、これから常連になりそうな
"ビロードツリアブ"を除いたら寂しい結果になってしまいました。
キケマン(黄華鬘)   今年の初撮りです




ルリタテハ   結構チョウは白線の上が好きなんですよね


む、む、む、近づいたら警戒して翅をたたんだ・・・ダメだろうなと思ったら、やはり飛んで行ってしまった


たぶんアブラチャン(油瀝青)・・・もしかするとダンコウバイ?  いやいや、やっぱりアブラチャン


キタテハ   去年成虫になり、あと少しだけだがガンバレ




そろそろ天ぷらか?  タラの芽


こっちはもうちょっとかな
















ワイルド・チェリー プレイ・ザット・ファンキー・ミュージック(1976)




コメント (2)

2022/03/24 ベニヘリテントウ / コマルハナバチ / ビロードツリアブ 他

2022-03-24 17:03:00 | 昆虫/チョウ・ハチ・アブ
今日は久々に天気は悪くない・・・ここ1週間は雨や風、冬のような気温に逆戻りなど
荒れていましたが、まだ若干気温は低いが今日は晴れて風も穏やかに。
明日はしっかり気温も上がるようだが、明後日からまた天気がスッキリしないようだ。

今日は1週間ぶりになるか? "いつもの林道"に行ってみた
オニシバリの葉にベニヘリテントウ(4~6mm)がいた


成虫も幼虫もオオワラジカイガラムシ等を食べるらしい


この林道にはヤシャブシ(夜叉五倍子)が多く、この時期は花が落ちて当林道の春の香となる


テングチョウ   今日は1週間前より減ってしまっている感じがした


コマルハナバチの女王バチ(今シーズン初撮り)   越冬から目覚め活動開始のようで、巣の周りか?飛びまわっていた


アシブトハナアブのオス


ルリシジミのオス   しっかり撮りたいが、ご機嫌が悪いのか?すぐ飛んで行ってしまった


タネツケバナの1種でモフモフなビロードツリアブがお食事中


何匹がいたが、み~んなオスだった  






メスだと左右の複眼が離れて優しく見えるんだけど・・・今日はオスだけ
















ヒート・ウェーブ ブギー・ナイツ(1976)




コメント (2)

2022/03/16 ビロードツリアブ / 木五倍子・夜叉五倍子・射干

2022-03-16 16:40:00 | 昆虫/アブ
今朝は曇っていたが、後に晴れて暖かくなった。
明日の午後には天気が崩れてきて夜には雨、明後日、明々後日と雨がらみの天気らしい。
春爛漫はしばらくお預けとなり、気温も下がり季節が足踏みになりそうだ。

コロナウイルスが今度はデルタ株とオミクロン株がアッポーペンじゃあるまいし
くっついてしまい、デルタクロンとやらに変異したとか? まだ内容が分からないが
厄介なウイルスだね~

今日も"いつもの林道"で撮影
一昨日(3/14)見かけたビロードツリアブを探してみた  一昨日の場所では会えなかったが
他の場所で2匹発見、あまりイイ感じには撮れなかったが今シーズン初撮影の証
ビロードツリアブのオス


ふわふわモフモフだね~


上とは別個体だが、こちらもオス




すぐ横ではキブシ(木五倍子)が開いていた   ビロードツリアブも食事に困らない


この林道はヤシャブシ(夜叉五倍子)も多く、これから花が落ちて強めな香りが林道中に


個人的には好きな春の香り


今年ちょっと遅くシャガ(射干、著莪、胡蝶花)が何輪か咲いていた


















KC&ザ・サンシャイン・バンド ザッツ・ザ・ウェイ(1975) / ブギー・シューズ




コメント

2022/03/14 アカタテハ / テングチョウ / シラユキシゲ・シキミ

2022-03-14 16:40:00 | 昆虫/チョウ
昨晩の雨は朝には上がって、日中はしっかり晴れて気温も上昇。
ただ暖かい強い風が吹いていた・・・今晩も明日の朝まで雨が降り、日中はもっと強い風が吹くそうだ。

今日も"いつもの林道"へぷらっと  風が強くあまり見つけられないし、見かけてもすぐ何処かへ・・・
そんな中、今シーズン初の越冬明けのアカタテハ (アカタテハは住宅街で多く見かける)




パッと飛んでオニシバリに   お食事? 初めて見たよオニシバリにチョウとは


確かに他の花は遅れているので、こんな事もあるんだろうな


テングチョウ   林道のあちらこちらで見かけられるようになったので、ついついスルーも増えてしまった




ずっと観察していた枯葉の中のムラサキシジミ、さすがの暖かさで活動開始したようで姿がなかった(ちょっと寂しいな)


シラユキゲシ  1月18日に一輪咲いていたのをブログに上げたが、これからはどんどん咲いてくるだろう




シキミの花


昨日"大室山の山焼き"の最後に載せた写真はあまりにも霞んで分かりにくかったので、今日も撮ってみました
















竹内まりや 不思議なピーチパイ(1980)




コメント (2)