今日も暑い、8月も終わるのに暑い、明日も間違いなく暑い・・・
夏・・・好きなのになァ~
gooブログへ投稿できるのもあと一か月、しっかり最後まで見届けるが
当たり前だが、日ごと人が減ってきているね~
今日の写真は一昨日(8/29) ❝いつもの林道❞ で撮影
オオスズメバチ コフキコガネかな? 肉団子にしようとしている

甲虫は肉団子にするには向いてなくないかい

成虫が食べるわけではなく肉団子を幼虫に与え、代わりに栄養価の高い分泌物を貰う

ヨコヅナサシガメ 脱皮しているようだ 小さくても脱皮直後の赤い体は目立つ

脱皮して4齢幼虫か? 5齢幼虫で越冬して来春羽化する

脱皮直後や羽化直後だけ真っ赤で目立つ

オオミノガの幼虫 早い話ミノムシだが落ちてしまったようだ・・・蓑デカすぎ!!


ヒメクダマキモドキ 草食性でツユムシの仲間


ニホントビナナフシ 名前が名前だから飛ぶんだろう・・・か? 想像できない

ナナフシモドキやトゲナナフシは見かけるが、トビナナフシは初見


秋の味覚 久々に栗ご飯食べたいな

強い風が吹いたわけではないがポロポロと 暑くて嫌になっちゃって落ちているのか

Mi-Ke 想い出の九十九里浜(1991) 当時、この曲は仕事中ラジオからよく流れていた
夏・・・好きなのになァ~
gooブログへ投稿できるのもあと一か月、しっかり最後まで見届けるが
当たり前だが、日ごと人が減ってきているね~
今日の写真は一昨日(8/29) ❝いつもの林道❞ で撮影
オオスズメバチ コフキコガネかな? 肉団子にしようとしている

甲虫は肉団子にするには向いてなくないかい

成虫が食べるわけではなく肉団子を幼虫に与え、代わりに栄養価の高い分泌物を貰う

ヨコヅナサシガメ 脱皮しているようだ 小さくても脱皮直後の赤い体は目立つ

脱皮して4齢幼虫か? 5齢幼虫で越冬して来春羽化する

脱皮直後や羽化直後だけ真っ赤で目立つ

オオミノガの幼虫 早い話ミノムシだが落ちてしまったようだ・・・蓑デカすぎ!!


ヒメクダマキモドキ 草食性でツユムシの仲間


ニホントビナナフシ 名前が名前だから飛ぶんだろう・・・か? 想像できない

ナナフシモドキやトゲナナフシは見かけるが、トビナナフシは初見


秋の味覚 久々に栗ご飯食べたいな

強い風が吹いたわけではないがポロポロと 暑くて嫌になっちゃって落ちているのか

Mi-Ke 想い出の九十九里浜(1991) 当時、この曲は仕事中ラジオからよく流れていた