goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶんぶん・ぷらっと・・・写真ブログ

"ぷらっと"して撮影した写真(主に昆虫)を
日々アップしていく写真ブログです。

2022/11/09 テングチョウ・ウラギンシジミ・ムラサキツバメ・キタキチョウ・スジグロシロチョウ

2022-11-09 16:50:00 | 昆虫/チョウ
今日は晴れ時々曇り、風も弱く小春日和の一日でした。
こんな日が続くとイイんですが・・・甘いでしょうね。

昨夜は一応皆既月食も手持ちで撮りましたが、皆既月食は手持ちで撮るもんじゃないですね。
みなさんが綺麗な写真を撮られていると思いますので、アップは止めておきます。
今日の写真は・・・相変わらずの"いつもの林道"で撮影
テングチョウ   日向ぼっこを邪魔してしまったようで飛び去ってしまった


ウラギンシジミのメス   まだ越冬体勢に入ったウラギンシジミに会ってないな~


ムラサキツバメのオス   尾状突起が左右ともにほぼ欠損  


いつ見てもムラサキツバメのオスの色は綺麗だけど・・・シック(地味)だね~ 


キタキチョウ   ツワブキの花でお食事   シロチョウ科のチョウですが成虫で越冬します


スジグロシロチョウ  成虫では越冬しませんがまだ元気・・・オスがメスに言寄りますがメスは交尾拒否ポーズ




男性諸君、しつこいと嫌われちゃうよ


嫌がらせ? メスの翅の上に乗っちゃってる

メスはこの後脱出できました・・・めでたし、めでたし















アラベスク バギーボーイ(1977)  ハローミスターモンキー(EP盤)のB面   綺麗な動画がなかった~






コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2022/11/05 オオアオイトトン... | トップ | 2022/11/12 リュウキュウコオ... »
最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (necydalis_major)
2022-11-10 08:14:16
だんちょう

おはようございます!
暖かくなると蝶たちが出てくるですね!

キタキチョウのお写真が素敵ですね😆😆
返信する
越冬チョウ (ぶんぶん)
2022-11-10 17:16:31
だんちょうさん、こんばんは。

陽射したっぷりで暖かいと真冬でも出てきたりしますよ。
何を食べるわけでもなく、太陽からエネルギーを貰っているだけ、
越冬チョウはソーラーシステムが内臓されているようです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫/チョウ」カテゴリの最新記事